ayumi

幼稚園教員→小学校教員。オーストラリア・カナダ・オランダでの教育現場にて、ボランティア活動や教育実習、訪問視察経験あり。子ども・教師・保護者、地域の人、法人…すべての人が学校教育に当事者として関われる仕組みづくりに意欲。まずは、子ども・教師・保護者のトライアングルから。

ayumi

幼稚園教員→小学校教員。オーストラリア・カナダ・オランダでの教育現場にて、ボランティア活動や教育実習、訪問視察経験あり。子ども・教師・保護者、地域の人、法人…すべての人が学校教育に当事者として関われる仕組みづくりに意欲。まずは、子ども・教師・保護者のトライアングルから。

最近の記事

実は理想?「自己責任」が通用する社会

「それって、自己責任でしょ」 こんな言葉を聞くと、「いやいや、その人の努力ではどうにもならないことがあるでしょ。」「自己責任なんて言えるのは、恵まれている人だけ」 そんな言葉が返されますよね。 わたしもそう思います。 でもだからこそ、「自己責任が本当に通用する社会」って、すごく理想的な社会だと思うんです。 自己責任が通用しないのは、さきに挙げた通り、「その人の努力ではどうにもならない状況があるから」、正に、「その人の責任ではないことによって、その人が責任を負わされることは

    • 教師の仕事に残業代を発生させることで生まれる教育の質の向上

      「定額働かせ放題」 ニュースなどでよく耳にするようになりました。 給特法という法律によって、公立学校の教師には残業代が支払われないことになっています。そもそも、教師の仕事には「残業」という概念がないのです。 つまり、教師の月給は、仕事量や残業(よく、「時間外在校時間」と呼ばれます。時間外【勤務】ではなく、あくまで【在校】時間とされています。うまく表現されているものですね…)に関わらず、一定です。 わたしはこの、残業代が支払われないというシステムが、教育の質の向上に大きなブレ

      • あったらいいな。総合的な学習の人材バンク

        小学校には、「総合的な学習」という時間があります。 国語・算数のように、学習の具体的な内容が決められているわけではありませんが、どの学年でどんなことをテーマとして学習していくのかには傾向があります。 選ばれるテーマとして多いのは、SDGsやキャリア(職業)教育についてでしょうか。 教師という職業人は、自分のキャリアについて深く考える機会が多くはないのではないかという感覚です。もちろん、ひとそれぞれではありますが、大学の教職課程で学び、教育実習をして、教員採用試験を受けて、

        • あったらいいな。かかかりつけのキャリアコンサルタント

          「かかりつけのキャリアコンサルタント」 そんな存在がいたら心強いな、と思ったことはありませんか? 「かかりつけ」と言えば、一番最初に思い浮かぶのは「かかりつけのお医者さん」です。 いつも診てもらっているお医者さんというだけで、とても安心感がありますよね。ただ診療してもらうだけではなく、これまでの自分の既往歴等も含めての診察や、対処療法などを教えてもらえることが心強いと思います。 学校で言えば、学級担任はそのクラスの子どもとその保護者にとっての「かかりつけ」です。特に小学校

        • 実は理想?「自己責任」が通用する社会

        • 教師の仕事に残業代を発生させることで生まれる教育の質の向上

        • あったらいいな。総合的な学習の人材バンク

        • あったらいいな。かかかりつけのキャリアコンサルタント

          校種を限定しない教員免許状は発行できる?

          「先生」と呼ばれる仕事は?と聞かれて、ぱっと思いつく職業は何ですか? ぱっと思いつくのは、医師・教師・保育士でなはいでしょうか。また、弁護士などの士業に携わる人も、先生と呼ばれることがありますね。 それでは、「先生」である教師・医師・弁護士は、それぞれ大まかにどのような流れで、「先生」となるのでしょうか。また、専門を決めるのでしょうか。 【医師】医師免許取得後に、研修医として2年間の臨床研修で複数の科をローテーションします。その後、自身の専門を選択する道があります。 【

          校種を限定しない教員免許状は発行できる?

          はじめまして。

          はじめまして。 大学卒業後、幼稚園教諭→いろいろあって→小学校教諭です。 現場ではたらきながら、「こんな仕組みが整っていたらいいのに(”よい”教育につながるのに)」と考えている・構想していることを中心に、教育に関することを投稿していく予定です。

          はじめまして。