ReSTARTING!!

画像1

遂に発売されましたね~
LOVEが発売されたのが2013年11月6日らしいですよ。
2,709日・387週・89ヶ月1日・7年5ヶ月1日
いろんな言い方できるけど、要は久しぶりの愛美ソロ

正直、もう望みはないかなと思ってました。
バン〇リとか、D〇DJとか、稼働多すぎるし(ブシ〇ードはクソ!!!)、東証の鐘を叩くような人が再デビューなんてするか…?と。

だからこそnano.RIPEのきみコさんがあいみんのために作ってくれたスピカがめちゃくちゃ嬉しくて、これで終わりかもと思うと悲しくもあって。
複雑なオタク心('ω')

そんな中に昨年のバースデーでの再デビュー発表。
今回の3曲の歌詞を見てたら本人めちゃくちゃ葛藤あったんだろうなって笑

今でこそ、話せるイベントに人が群がる子になったけど、昔はカードゲームイベントに行けば握手ができる。サイン会は上限なしでループが余裕。
なんならサイン会の最後のほうは列も捌けてる。
イベント内容によっては片手で数えられるくらいしかオタクがいないこともある。
書き起こすとトラウマになるようなものしかない👼

そんな中でもいつも笑顔でいて、ファンを大事にしてくれる。
オタクポエムと言う名のファンレターを初めてもらった日は読んで泣いちゃう子。
そんなん好きになるしかないですやん。

個人的に誰かを応援する(推す)って無条件じゃ続かないんですよ。
かわいい!だけで推すなら、絶対にその子よりかわいいと思う子が見つかるし(恐ろしい世界)
話してて楽しい!で推しても、ずっと同じテンションでなんて話せないし(コミュ障)
その人の持ってる世界を更に広げていってくれる、まだ見たことないもの、感じたことのないものを魅せてくれる。そんな人が好き。
自分自身が負けず嫌いだから、応援してる人があんなに頑張ってるんだから自分も頑張ろうっていう活力に変換できる人を欲してる(募集中です)

本題から逸れたけど、今回の3曲。
ReSTARTING!!/MAYDAY/ラブレター
発売日にゲスト出演したヨナヨナで鷲崎さんも言ってたけど、まぁ3曲とも歌詞が暗い👼笑
全部あいみんから出てきたものだなってのがすぐにわかるくらいには暗い。
MAYDAYなんて、まんまあの頃のあいみんやんけ…と。
今のところ、打率10割でMAYDAY聞くたびにいろいろ思い出して涙目になります。打ち勝つ方法を知りたい。
仮にライブで歌われたらと考えたら泣き崩れてる未来しか見えない。痛い。

4/11の発売記念スペシャルライブが楽しみですね、、、


内容にまとまりがないけど、まとめる気もなかったから致し方なし('ω')