見出し画像

【脱☆人見知り】人見知りだった過去~大学生~

こんにちは。
岩坂あゆみです🌸

今日はなんだかんだ、人見知りなのにいろんな土地に移動して
アグレッシブに動いてた大学時代を書いていきたいと思います💡

大学は、昔から動物が大好きだったため農学部メインで受けていました☆
希望はお隣の香川大学だったのですが、当時倍率が高すぎたので
近く&お金のかからない国公立の広島県立大学に行きました☺

初めての県外生活で、人見知りもありましたが、それよりも好奇心や
未来へのわくわくが勝っていたなと思います♪

本当に徳島の田舎だったので、広島なんて大都会だ~~✨
とウキウキで進学♪
3キャンパス別れていたのですが、理系なので一番の田舎キャンパスに!
毎年、イノシシとシカが車にぶつかると聞いて、田舎生活カムバック!(笑)

そんなこんなで最初は寮生活だったのですが、ちゃんと自分から話しかけようと学食のところで、待機!!
おばちゃんに促され、すみっこの席に!!
あとから同じ席にきてくれた女の子たちと仲良くなりました♪

大学が狭かったこともあり、みるみるみんなと打ち解けてなかよくなりました♪
大学生のときはなんでもチャレンジしてみようと思っていて、部活もテニス部とラグビーのマネージャーをかけもち&バイトとバンドと実験をぐるぐるまわしている生活でした✨

その生活で気が付いたのは、人見知り<<<好奇心
だったからいろいろ行動できたということです♪

こうしたい、ああなりたいという願望が強いとなんでも動いていたなと
思いました!!
人は決めたら強いといいますが、4年間でメイクもファッションもがんばっていろいろ変えて、自信もついてくるようになり、明るくなった気がします☺✨

そんな4年を経て、とうとう就活!!!

ただ、ここでもちろん人見知りを発揮( ノД`)シクシク…
圧迫面接はほぼ全敗。
就職難のなごりもあり、春に受けた会社は面接で終了。
だんだんと自信も失っていきました。。

そして秋採用でやっと入れたお菓子メーカーに就職✨
私の中では本当に奇跡でした!

これも運命かなと思いつつ、晴れて就職♪
次回はその1年目を書いていきたいと思います🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?