見出し画像

騎手目指し始めたきっかけ

こんにちは!
Twitterで色んな人がnoteやっていたのに便乗して始めてみました!
初めての投稿ということなので、僕が騎手を目指し始めたきっかけとなる出来事を紹介しようと思います!

僕が騎手になりたいと初めて思った日は2021年11月21日まで遡ります。
その日僕は人生初の競馬場である福島競馬場に行きます。
今まで僕は競馬に対して「ギャンブル好きがやる賭け事でしかない」と考えていました。
ですが、実際に競馬場に行き、レースを見たら考えが180度変わりました。
馬が自分の前を高速で駆け抜け、ゴール板を通過する姿、ゴール後の騎手の雄気堂々とした姿を見て高揚感が高まったのを感じ、騎手になりたいと感じるようになりました。
その日は落馬した人も数名もいましたが、それでも騎手になりたいという考えは変わりませんでした。
それから体重などを管理し始めたり、懸垂や体力作りをやるようにしたり、馬に乗り始めたりしました。
ですが今年の競馬学校の1次試験を通過することは出来ませんでした。
今思い返してみると、緊張に打ち勝てなかったことがいちばん大きな要因であったと思います。
今年は高校受験もあるので、競馬学校と高校の受験の対策を同時に行う必要があります。
もちろん難しい話になってきますが、夢を諦めることなく日々勇往邁進していこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?