見出し画像

2022/03/13:いろんなことへの愚痴。

自分の愚痴用スペースなんで言葉遣い悪いです。

見なくていいです。メモみたいな感覚

某国の戦争?の話

自分はロシアとウクライナの話に関してはそこまで触れないようにしているんだけど(それぞれの国への知識が深くないので)、今回に関してはちょっと喋りたい…。

ロシアだけが全面的に悪いわけではないし、ウクライナを全面的に擁護しているのはどうだーという意見を見かけることが何回かある。

ぶっちゃけ、それはそうだとは思うし、盲信的にウクライナ政府を擁護とかするつもりは一切ない。ウクライナのことなんて詳しくない。

それに、アメコミヒーローがゼレンスキー大統領にお辞儀してる例のコラ画像はコミックオタクとして反吐が出る(理由としては非公式な人間によるプロパガンダが嫌いなこと、そしてヒーローへのアンチテーゼを感じて不快になるため)。

ただ、問題になってるのはロシア政府とウクライナ政府の話じゃない。論点がズレてるというか。

ロシア政府、というかプーチン大統領がウクライナに住む人々の生活を破壊し、無差別に殺すというあまりにも過激な行動に出たことが問題になってるのでは?

どんな経緯があるにせの、ウクライナに住んでる罪もない人々の命を脅かし続けてることの正当化にはならんだろ。

ウクライナが悪くないとは言えない〜とかそんなのは政府同士の話だろうがよ…と、思いました。

共感性羞恥の誤用

自分は普段からツイッタラーの"共感性羞恥"という言葉への誤用にイライラしているんだけど、アーティストの小林私が共感性羞恥、というか言葉の誤用についてをネタにしたツイートをしたら本人も思ってないバズりを見せていたが、そのツイートに対する反応の中にはこんなものがあった。

"言語化できるから楽"

は?

は??

は???

どういうこと?言語化?わかりやすさ?

"見てるこっちが恥ずかしい"の方が分かりやすいし伝わりやすいし既に言語化できてるじゃん、何言ってんの?

てか、そもそも共感性羞恥って誰かの羞恥に共感することを指すワードでしょ。

羞恥していない相手に対して共感性羞恥もクソもないだろという話をしているのに、"分かりやすいからいいじゃん"とか思考放棄してるの反吐が出る。

ネット上の共感性羞恥は見てるこっちが恥ずかしい(当事者は羞恥していないとしても)、という意味でしかないので、何に共感してんの?という感じがとても強い。

小林私みたいに有名な人が話題にしてくれたおかげで、共感性羞恥が誰かの羞恥に共感するという意味で見てるこっちが恥ずかしい状態は観察者羞恥だということが少し広まったのは嬉しく思う。

俺も共感性羞恥は見てるこっちが恥ずかしいという意味では無いのは知ってたけど、ネット上の共感性羞恥は本当は観察者羞恥と表すべきというのはTwitterをきっかけに学んだこと。

観察者羞恥が〜とみんなが言い出す日が来るだろう。

見てるこっちが恥ずかしい〜って言わない時点でちょっとイキり感あるけど、観察者羞恥が〜って言う方がまだマシかな。少なくとも誤用ではないし。

言葉の意味は時代と共に変わっていくとはいえ、誤用が許されるかと言われたらそうでもないだろ。

言葉の意味が変わっていく〜ってのは"全然"というのが肯定的な意味で使われていくとかそういうことでしょ?

その状態を指すワードがあるのに他のワードがその意味を指すワードになっていく気持ちの悪さとはまた別だろ?

共感性羞恥に立場を奪われた観察者羞恥のこと考えたことあんのかよ!!!!!!!!!!

愚痴終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?