マガジンのカバー画像

アノコ感想

8
アノニマスコードをプレイしていて 思ったことや感じたこと、考察などを 随時書いていくシリーズです この方が連続したシナリオだと 書きやすいことに気づきました 今後もやります
運営しているクリエイター

#シュタインズゲート

【アノコ感想シリーズ】結末 No.07の世界線は…?

【アノコ感想シリーズ】結末 No.07の世界線は…?

ノーマルエンドまで終わったんですがね

これもう実質バッドエンドじゃないですか

ビターですらない…悲しい…ビターか…?

世界は救われてるもんな…

感想書かないうちにいろいろありすぎてね…

アスマ君が世界の神みたいになったり…

まあいろいろありすぎて書けないけど
めっちゃ面白いですね

僕は大好きですが賛否両論みたいですね

いや僕が大好きだからこそ賛否両論なのかな?

まあそんなことはさ

もっとみる

【アノコ感想シリーズ】世界層という概念

地球シミュレータの中の世界の中にも
地球シミュレータがある

そういう感じで世界は無限に下に続く

上にも同様

それこそが、世界層

前、アノニマスコードはシュタゲやカオチャとは別の階層の世界層作品だと見たことがあります

どうやら本当だったみたいですね

世界層という概念の初出はどこでしょうか

僕のプレイしてないオカルティックナイン?

いや、わからない

というか、そこは重要ではないか。

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】未来が過去を変える?【未プレイ非推奨】

【アノコ感想シリーズ】未来が過去を変える?【未プレイ非推奨】

アノニマスコードも進んできました

タイムマシンだったり
世界線だったり
ダイバージェンスメーターだったり

シュタゲな要素が出てき始めました

紅莉栖のお知り合いの科学者がまた出てきた

とはいえ久野里澪と違って人当たりは良さそう

2036年の紅莉栖は…既婚者なのだろうか?

まだオカリンと結婚してないならそれはそれで。

そして、世界線変動率が奇妙でしたね

1.048596%に見えるけど別

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】科学ADVしてきた【未プレイネタバレ注意】

【アノコ感想シリーズ】科学ADVしてきた【未プレイネタバレ注意】

ついに

過去作との繋がり来ました

Cicadaという人物のクエストに対して
世界中のハッカーが挑戦していて
その調査の貢献度に合わせてですね

ランキングが作られてることが
描かれた場面ですね

なんとですね

第4位と第7位に注目していただいて…

DaSH

言うまでもないですが…

DaSH(Daru the Super Hacker)です

そして

FrauKoujiro…フラウコー

もっとみる