マガジンのカバー画像

アノコ感想

8
アノニマスコードをプレイしていて 思ったことや感じたこと、考察などを 随時書いていくシリーズです この方が連続したシナリオだと 書きやすいことに気づきました 今後もやります
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【アノコ感想シリーズ】結末 No.07の世界線は…?

【アノコ感想シリーズ】結末 No.07の世界線は…?

ノーマルエンドまで終わったんですがね

これもう実質バッドエンドじゃないですか

ビターですらない…悲しい…ビターか…?

世界は救われてるもんな…

感想書かないうちにいろいろありすぎてね…

アスマ君が世界の神みたいになったり…

まあいろいろありすぎて書けないけど
めっちゃ面白いですね

僕は大好きですが賛否両論みたいですね

いや僕が大好きだからこそ賛否両論なのかな?

まあそんなことはさ

もっとみる

【アノコ感想シリーズ】世界層という概念

地球シミュレータの中の世界の中にも
地球シミュレータがある

そういう感じで世界は無限に下に続く

上にも同様

それこそが、世界層

前、アノニマスコードはシュタゲやカオチャとは別の階層の世界層作品だと見たことがあります

どうやら本当だったみたいですね

世界層という概念の初出はどこでしょうか

僕のプレイしてないオカルティックナイン?

いや、わからない

というか、そこは重要ではないか。

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】世界はデジタル【ネタバレ注意】

【アノコ感想シリーズ】世界はデジタル【ネタバレ注意】

ずっと疑問でした

なぜ、セーブ&ロードが使えるのか

なぜセーブできて

なゼロードできるのか

タイムリープは記憶をデータ化して
どうにか実現していましたが

セーブ&ロードはそんなものとは違う

その答えは

世界がデジタルだったから

地球シミュレーションの中だったから

要はアレなんですかね

ゲームの世界だったってことですかね

カオスヘッドノアで示唆されていたのは
こういうことだった

もっとみる