マガジンのカバー画像

アノコ感想

8
アノニマスコードをプレイしていて 思ったことや感じたこと、考察などを 随時書いていくシリーズです この方が連続したシナリオだと 書きやすいことに気づきました 今後もやります
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【アノコ感想シリーズ】カオスな要素も…?【ネタバレ】

【アノコ感想シリーズ】カオスな要素も…?【ネタバレ】

ネタバレ⚠️

モモが中野シンフォニーズに!!!!
KAKUGOを決めて、世界も、Cicadaの被害者も救うことを決意したモモと、
世界中のハッカーに現実を突きつけた、というか煽ったポロン…面白すぎる!

そして、モモが語った新たな情報。

モモを狙うエージェントはサクラメントと呼ばれる不思議な力を持っていることが示唆。

未来予測、瞬間的な武器生成やパイロキネシス…
そんな力をエージェントは使え

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】未来が過去を変える?【未プレイ非推奨】

【アノコ感想シリーズ】未来が過去を変える?【未プレイ非推奨】

アノニマスコードも進んできました

タイムマシンだったり
世界線だったり
ダイバージェンスメーターだったり

シュタゲな要素が出てき始めました

紅莉栖のお知り合いの科学者がまた出てきた

とはいえ久野里澪と違って人当たりは良さそう

2036年の紅莉栖は…既婚者なのだろうか?

まだオカリンと結婚してないならそれはそれで。

そして、世界線変動率が奇妙でしたね

1.048596%に見えるけど別

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】科学ADVしてきた【未プレイネタバレ注意】

【アノコ感想シリーズ】科学ADVしてきた【未プレイネタバレ注意】

ついに

過去作との繋がり来ました

Cicadaという人物のクエストに対して
世界中のハッカーが挑戦していて
その調査の貢献度に合わせてですね

ランキングが作られてることが
描かれた場面ですね

なんとですね

第4位と第7位に注目していただいて…

DaSH

言うまでもないですが…

DaSH(Daru the Super Hacker)です

そして

FrauKoujiro…フラウコー

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】話が動き出すのはや!【2回目】

【アノコ感想シリーズ】話が動き出すのはや!【2回目】

セーブ&ロード恐らく本作最大の特徴かなと思います

これまで、セーブ&ロードで任意のプレイデータや進行度に戻れるのはゲームプレイヤーだけの特権でした

しかし、本作の主人公のポロン君はなんとゲームキャラでありながらセーブ&ロードが可能で、プレイヤーがセーブしたデータの他に、ポロン君がセーブしたデータがセーブデータに保存されるのがなかなか予想がつかなくて面白い

さらに、プレイヤー同様にポロン君も好

もっとみる
【アノコ感想シリーズ】アノニマスコード始めた【中身皆無】

【アノコ感想シリーズ】アノニマスコード始めた【中身皆無】

ついにアノニマスコードを始めました!!!

ロボノから10年近く立ってるからかわからんが

グラフィックがすごいヌルヌル動く!!!!

すごい!!!!!!

ストーリーはなんかよくわかんないけど
終盤にはなるほどな〜ってなるのかな!!!

まあ何周かやるしいっか!!!!

キャラクターのデザインも声優も良いです!!!

クロスさんは杉田智和ってことで
めちゃくちゃイケボですね!!!!

レイ・パー

もっとみる