マガジンのカバー画像

けんどうのきょうかしょ

21
このきょうかしょは、剣道をはじめた初心者剣士と、特別な感性や感覚を持った剣士へ向けてつくりました。 出来るだけ難しい単語を使わず、普段から聞き慣れているような言葉や言い方に変換し…
運営しているクリエイター

#剣道具の付け方

子ども用「剣道初心者セット」byあやめT

こんにちは、あやめTです! いつも私の投稿や拙い作品を見て下さっている皆様、いつもいつもありがとうございます。 じつは最近、この投稿のために毎日〜二日に一回の頻度で「けんどうのきょうかしょ」シリーズのリニューアルバージョン(以下、リニューアルver)を投稿させていただいておりました…。 「そもそもリニューアルverと元々のシリーズ、何がちゃうねん?」 …と思われる方もいらっしゃると思うのでご説明させていただきますと、リニューアルverでは、着装ポイントや折り目の意味などの

有料
1,000

「手拭いの巻きかた①②」リニューアルver

「けんどうのきょうかしょ」シリーズのリニューアルバージョン、今回は「手拭いの巻きかた」です!①②とあるように、2種類の巻き方があります! ①の巻き方はいわゆる「帽子」と呼ばれることが多い巻き方で、頭に巻くものを床につけるのは…ということでNGな剣道人もいらっしゃるかと思います。 団体や指導者の方針でNGだと言われたら、それに従って下さい。もしそうでないのなら、この手拭いの巻き方は②や他の巻き方に比べて簡単なので、まずは子ども達が自分で手拭いを作って、そして面をつけることを

「袴のはきかた」リニューアルver

「けんどうのきょうかしょ」シリーズの「袴のはきかた」リニューアルバージョンです(*≧∀≦*) 元のと比べると、着装のポイントや袴の折り目の意味など細かい部分はありませんが、その分「履くことだけ」に集中した一枚となっております!イメージは折り紙の説明書♪ ご自由にお使いくださいm(_ _)m ただし、加工や再配布等はご遠慮下さい。 ▶︎サポートして下さった方へのお礼はコチラ。