見出し画像

2023年の振り返り②

2023年振り返り後半になります。

前半はこちら。
よく見るリンクの貼り方が分からず、毎回大々的なリンクになってしまいます・・・
普通にコンパクトなリンク、どうやって貼るんだろう。。


1, 7月


友人家族とBBQしたり、お祭りに行ったり、プールに行ったり、夏を満喫していました。
今年はコロナによる制限が解除されたこともあり、お祭りが盛大に開催されていて、嬉しくて3週連続で近場のお祭り会場に行きました。
子供達は甚兵衛を着て、ポテトや唐揚げ、かき氷を食べて、射的して、ヨーヨー釣りして、とお祭りといえば!なものを一通り経験しました。
自分自身が子供の頃、花火大会に行ったことを思い出しました。
子供との生活は自分の思い出の追体験をしているようだなと思います。

また、夫の祖母2人と夫の弟、我が家4人で、車で道の駅に遊びに行く、というイベントもしました。
夫が急に、ばあちゃんたち、家にずっと閉じこもってたらボケるよ!
ばあちゃんたち暇だろ?俺の予定に合わせて!出かけるよ!
とかなり強引に祖母2人を連れ出してお出かけしました。笑
実際、祖母2人とも、コロナ禍になって家にいることが増え、足腰が弱くなり、前と同じ話しているよな〜と思うこともあり、少し心配でした。
祖母2人とも、孫である夫の呼びかけに喜んで、一緒に出かけることになりました。
こういう夫の優しさは、不器用だけど、素敵だなと思います。
祖母2人は我が子達をとても可愛がってくれるので、子供達と道中楽しくお喋りして過ごしました。
道の駅でご飯を食べて、お土産を見て、と大したことはしていないのですが、私もなんだか心が温まる1日になりました。
義母が本当に大丈夫?と心配しつつ、連れてってくれてありがとう、と言ってくれたのが印象に残っています。
また、暖かい季節になったら祖母たちを連れて、どこかへ行きたいなと思います。

振り返っても仕事のことはあまり思い出せないので、落ち着いた月だったのかなと思います。休日に遊びまわって、平日はルーティンをこなす日々でした。

オンライン英会話は25分×21回受講。
大抵夜22:30〜受けるので、英会話ができている日は仕事で疲れていない証拠。

2, 8月


大学時代の友人が神奈川から子供を連れて泊まりに来ました。我が家の2人と、友人の子2人どちらも同級生なので、長男が0歳の時にも泊まりに来たことがあり、その後子なしで会ったりしましたが、今回子連れで久しぶりに会いました。
彼女は妊娠中。今思うとフットワークの軽い友人・・・
彼女とは大学生の頃から一緒に国内外旅行してきた仲なので、泊まりでも変に気を遣わなくて良いです。
昔は彼女が朝起きないとか、私が予定を入れすぎて時間通りに動けなくて怒るとか、しょっちゅう喧嘩していました。
久しぶりに会うと、全然覚えていないと言われ、相変わらずさっぱりした物言いに、だから私が彼女と長く付き合いを続けて来られたのかなと思いました。
夫の地元に住んでいるので、昔の友人は気合を入れないとなかなか会えないのですが、
特に子供を産んで、その気合いを入れるのが大変になってしまい、連絡をとって、スケジュールを合わせて、何時間かかけて会いに行く、というのが億劫です。
それでも、細々と友人と関係を続けていられるのは良いなと思います。
彼女とは業種が違えど同じワーママとして働いているので、ワーママあるあるで盛り上がります。
私は周りに合わせて流されがちで、彼女は意志が強く頑固なので、タイプの違う話ができます。
お互いの意見を聞き入れたり入れなかったりしながら、ワーママとして一緒に頑張っていこう、と切磋琢磨しています。

お盆期間は私の実家に帰省しました。
私の妹、従兄弟も今年結婚したので、新しい顔ぶれで、92歳の祖父を囲んで写真を撮れたのがとても嬉しかったです。
母が写真を撮るたびに遺影にしよう、というのは笑ってしまいますが・・・
そういえば義母も遺影の話をするのですが、50,60代で遺影のことを考えるのは早いような・・・
まあ誰でもいつどうなるか分からないから、一番良い写真を残したいという気持ちはわからなくないです。

オンライン英会話は25分×17回受講。
この頃からテーマありのフリートークばかり受講しています。
始めた当初より、言葉は出るようになったけど、やればやるだけ全然喋れないなと思います。
インプットが足りないからというのも理由にあると思うので、検索して面白そうなドラマを見始めました。
THIS IS US
こちらに盛大にハマって週末は一人でコツコツ見ています。
英語の勉強というよりは単純に面白いから見てます。
量が多いのでなかなか終わりません・・・

3, 9月


直属の上司が育児休業に入りました。
男性社会の会社で、男性が育休を取るのを身近では初めて見たので応援したい気持ちでいっぱいですが、なんせ回ってくる業務が多い。
毎日残業してなんとか回せている状況でした。
しかも、これまで判断を仰いでいたような内容でも上司がいないので、自分で決めるか、もっと上の上司に確認する必要があり、それがストレスな毎日です。
もう少し自分で決めれるようになると良いのですが、心配性で判断ができない性格なのでついつい人に相談してしまいます。
幸い、上司も嫌な顔せず聞いてくれるので助かっています。
いつか自分が部下を持った時も、どんなに忙しくても一瞬手を止めて、部下の顔を見て話せるようになりたいなと思います。
時短役職なしワーママが部下を持つ日はいつになるのだろうか・・・

休日は静岡旅行に行ったり、ディズニーオンアイスを見に行ったり、家でBBQしたりしました。
家BBQとは、なんちゃってBBQなので、ベランダにテーブルとカセットコンロをセットし、フライパンで肉を焼いています。
いつもと同じ肉でも外で食べるだけでなんとなく楽しくて美味しくなります。
もう少しBBQ用の設備を買おうかなと思いますが、買って使わなかったらと考えると、カセットコンロでとりあえず満足です。
ちなみにカセットコンロは、タフマルを使っています。
ベランダで少々風が吹いても火が消えないので良いです!

オンライン英会話は25分×18回受講。

4, 10月

上司が引き続き育児休業中なので、仕事に追われる毎日です。
自分が育児休業をとった時もここまでとは行かなくてもこんな感じだったのかも、と思うと同僚に感謝の気持ちでいっぱいです。
ですが、そもそも育児休業者がいる場合の体制に問題がある気がします。
同じ部署にいる人でカバーしようとするから、カバーする側が業務過多になったり、ストレスを抱えたりするのでは?
補充人員が足りないのは理解できますが、、、それなら業務を簡素化する、不要な業務をなくす等やる必要があります。
でもそれって、忙しい時にゆっくり精査して変える時間はないです。
余裕がある時にこそ、改善していかなきゃと思います。
来年は意識して、業務の簡素化に努めたいです。

プライベートでは、毎週のように予定を入れて、忙しく過ごしていました。運動会に始まり、野球、ハロウィンパレードと楽しかったです。
また、長男が年長なので、保育園の細かい行事がいくつかあり、持ち物を用意するのにドキドキしました。
真面目な性格で、先生が言ったことを一語一句間違えずに伝えてくれ、しかも前日にもう一度何が必要だから用意して欲しい、と言うので本当に助かっています。
この調子で小学校の持ち物系も長男にお任せして言われたままに準備したい。。。

オンライン英会話は25分×17回。

5, 11月


繁忙期になってて、とても忙しい日々でした。
お迎えもだんだん遅くなってきたのですが、長男はお友達と遅くまで遊べるのが嬉しいらしく、もっと遅くきて!と言われました。
登園渋りのひどかった長男からそんなことを言われる日が来るとは・・・
お言葉に甘えて、毎日少しずつ残業していました。
ですが、時短勤務なのに残業って本末転倒では?!と思います。
それなら、就業時間を伸ばした方が、給料も上がって良いような・・・
でも一度変更すると元に戻すのは難しいかもと思い、とりあえずそのままにしています。
年が明ければ残業が減るかも?いや、減らしていきたいです。
あと、時短勤務で役職持ちではないですが、仕事の負担が重い・・・と個人的に思っています。
だって、給料は新卒〜3年目くらいと変わらない、いや残業しないとそれ以下なのに、明らかに責任は増えている・・・
10年目なので責任が増えるのは仕方がないかもしれませんが、それならもっと給料欲しいな〜と思ったりします。
とは言っても、夜対応が必要なことは他の人にお願いしたり、あまりないけど突発的に休むことがあったりと、マイナス要素もあるのでそんなものなのかも。

休日には、夏に泊まりに来た友人の家に私と息子2人とで泊まりに行きました。
前回友人は妊婦で、今回は産後2ヶ月ほど。
通常なら迷惑だなとか考えますが、そこは私と友人のこれまでの関係から、予定通り行きました。
無理な時は無理と言える関係って、貴重でありがたいです。
友人の夫も一緒に、餃子を作って食べたり、テントで寝たり、水族館に行ったり、海に入ったりと大騒ぎしました。
水族館、海は、友人の夫と赤ちゃんは留守番で、同級生兄弟同士で遊び倒しました。
友人でもありママ仲間でもあるので、もう少し近ければ嬉しいのですが、離れていても時間を作って会える関係なのが嬉しいです。
子ども達を寝かせて、夜遅くまでノンカフェインで語り合ったのも幸せでした。

1月から続けている乳腺の定期検診も行きました。
変化なしで次回3ヶ月後。

オンライン英会話は25分×16回。

6, 12月

前月よりは仕事が落ち着いて良い感じ。
ただ他部署の人と上手く連携が取れず、文句を言われてモヤモヤ。
私の仕事は様々な部署と調整して業務を行いますが、人対人なので、人によってタイプはさまざま。
控えめだが淡々とこなしてくれる人、
世間話して仲良くなって上手くやってくれる人、
とりあえず文句を言ってやるかどうか決める人、
真面目で一つ一つに時間をかける人。
社内で調整する力ばかり身についてどうするんだ…とは思いますが、何百人も作業員がいる職場なので、この力は結構必要だと感じます。
今まではとにかく相手の言う通りに言われたことをやっていましたが、今は自分が正しいと思うことは主張するようになりました。
とはいってもソリが合わない人は合わないので、その中でどう連携をとるか探っていきたいと思います。

今月は次男3歳の誕生日でした。
我が家から赤ちゃんがいなくなり、言葉が通じて自己主張をする幼児2人になりました。
とは言っても、次男は甘え上手でついつい甘やかしてしまいます。
どうか健康で幸せに過ごしてほしいなと思います。

また、田舎から私の両親が来て、遅くなりましたが長男の七五三のお祝いをしました。
両家揃ったのは顔合わせ以来だったので実に約6年ぶり!
家族全員でお祝いできてよかったです。
せっかくの機会だったので、fotowaという出張撮影サービスのサイトでカメラマンを依頼して神社で撮影しました。
とても素敵な写真を撮ってもらいました。
半年以上前から日程を決めて予定していましたが、1週間前から子ども達が風邪を引いてしまい、ドキドキしました。
当日は無事すっきりなおって楽しい数日を過ごすことができました。
遠方に住む60代の両親が、だんだん年老いていく姿に(とはいっても全然若いです)、今後の心配もありますが、元気なうちはお互いに連絡をとり、また会いに行きたいと思います。

眼科にも行きました。正確にはコンタクトレンズの処方で3ヶ月に1回は眼科に通っていますが、今回ICLの適応かどうか知りたくて、都内の眼科に行きました。
1年以上、ICLをしたいと思い、友人に体験談を聞いたり、ネットで検索したり、準備していました。
やっと心の準備が整ったところで眼科を予約しました。
ところが、まさかの網膜剥離発覚…
自覚症状があるわけでなくたまたま発見できたので、今後どうするかは次回の診察以降決めますが、ICLはお預けになりそうです。
たまたま検査に行ってよかったです。

オンライン英会話は25分×13回。
今週2,3回やって、15,16回になるかなというところです。
はじめて1年がたちました。
無理のない習慣となり、英語をとりあえず話すのに慣れてきた、という感じです。
Duolingoという語学学習アプリも1年以上続きました。
子ども最優先なので、夜泣きや体調不良などで、せっかくの予約キャンセルしもったいないこともありますが、これらは来年もこのペースでコツコツと続けていきたいと思います。

1年を振り返ると、とっても充実していたなと思います。
日々忙しくても、自分の趣味の時間を作り、子供達と休日全力で遊んで、楽しく過ごせました。
来年もドタバタ元気にいきます!