見出し画像

フランスのバーゲンは国が管理しています

6月下旬から始まったバーゲン、SOLDES(ソルド)も今日で終わりです。
と、いうのもフランスのソルド期間は、法律によって決まっています。
今年は、6/22から8/2まで。
この期間外にソルドをすると、一千万円以上の罰金も!!!

年に二回、きっちりと国によって日にちが決められているのです。
夏は6月末の水曜日から約1ヶ月間。
冬は、一月の2週目の水曜日から1ヶ月間。

好きなときに勝手にソルドをやってはいけない!!
ソルド終盤に近づくにつれ、値引き率は少しずつ推移します。30%オフから、70%オフになることも。


「Dernière dèmarque」は、最終価格。
この他に、
「Deuxieme dèmarque」二回目の値引き、なども各店舗のショーウィンドウに書かれます。

このお店ではなんとマカロンまで半額に。
店中のものを売って、バカンスに行く気?!

ソルド期間は、有名ブランド店もセールをするので、お買い物目的なら、この期間を狙ってくるとお得です。

ソルドとしては8/2までですが、それ以降は、「Promotion」と名前を変えた販売促進はOKなので、期間を逃したとしても値引き商品を少し楽しめます。

ちなみに、フランスの人気観光都市のニース、カンヌは通常より遅い期間にするそうです。

果たしてこの文字は明日には消えているのだろうか…
#フランス
#ソルド
#買い物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?