見出し画像

染色メモの事

一般的な方法だと思いますが、次も同じ色に染められるように水の量や染料の量、入れ方等々メモしています。
私の場合、数年前に染めた色は覚えていないので『色被りなのに違う名前』にならない様に、染料ベースでの一覧も作っています。
同じ色に染める時は、撮影した画像を見てスペックルの量等の確認をしていますが、量が増えてきて生地糸違いがあると画像を探すのがなかなか大変です。

なのでnoteのマガジンで自分が見返しやすい画像一覧を作ろうか検討中です。
ただ、そうすると滅多に無い普通の投稿が埋もれる?そもそも年に数回あるか無いかだから問題ない?と、あーでもない、こーでもないと妄想してます。

他の方はどんな感じでメモ等の管理をしていらしゃるのか気になります。
気軽にお話しできる方が身近にいないので余計な心配ですが、、聞いちゃいけない事かなと思ったり。
こうしたら便利だよ!とかアドバイスしても良いよという方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?