見出し画像

海外プロップファーム「AscendxCapital」まとめ【クーポン有】

こんにちは!あやぴです!

私が最近お気に入りの海外プロップ業者「AscendxCapital」のルールやFintokei(フィントケイ)との比較を簡単にまとめてみました。




1.AscendxCapitalのチャレンジプラン概要

AscendxCapitalのチャレンジプランは2STEPプランのみです。

利益目標(フェーズ1):7%
利益目標(フェーズ2):5%
1日の最大損失率 :-4%
全体の損失率   :-10%
取引日数条件   :最低2日間(各フェーズ)、最大無期限
レバレッジ    :最大100倍
合格後の分配率  :90%
合格後のチャレンジ料返金:あり

フェーズ1の利益目標が7%と低いのが最大の特徴で、おそらく業界最低水準です。

合格後の分配率も最初から90%と破格の条件!


2.主な取引ルール

・ニュース取引:可能
・週末持越し:可能
・マーチンゲール:不可
・コピー取引:自分の口座であれば可能
・EA:他のトレーダーと異なるパラメータであれば利用可能
 →事前審査要なので要注意
・平均取引期間
 すべての取引の平均時間が2分を超えることを義務付け

基本的なルールはFintokei(フィントケイ)とほぼ同じですが、詳細はFAQを確認してください。

平均取引時間ルールがちょっと特殊ですが、HFTのような極端な秒スキャを続けない限りは問題ないかと思います。


3.Fintokei(フィントケイ)との比較

①メリット

・取引コスト(手数料&スプレッド)が安い
・取引手数料:往復4$
・約定が早い
・仮想通貨が取引できる(平日のみ)
・MT5(KuberaCapitalMarkets)とcTrader(PurpleTrading)が選べる
最大50%オフクーポンが使える

スプレッド狭め&約定も早いので、トレードにストレスが無くてオススメです。

今なら最大50%オフクーポンが使えます!


②デメリット

・日本語対応していない

英語があまり得意ではない方には最大のハードルかもしれませんが、AscendxCapitalでは日本語対応は一切していません。

Google翻訳やDeepLを使えば何とかなるレベルの英語ですが、英語は全くわからないという方にはオススメできません。


4.まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます✨
AscendxCapitalはどう思いましたか?

スキャ~デイをメインにトレードしている私にとっては、取引コストと約定が最大の魅力です。

MT5のブローカーがホワイトラベルなのはやや心配ですが、2024年5月時点でまだ使えているなら大丈夫なのかなと思っています。


こちらから登録してもらえると喜びます!

必ずクーポン使ってくださいね!

  50%オフ → PROP50 (1回限り)
  40%オフ → MATCH

※50%オフクーポンは複数回使えてしまうようですが、2回目以降は返金を求められる可能性があります。

(公式discordより)

最後になりますが、チャレンジは自己責任でお願いします🙇