見出し画像

身体の調和

身体って何かの動きをするときに、その場所だけを使ってるわけじゃない。

コーヒーを飲むときでも、カップを掴むために腕を前に出して、その腕を支えるために反対側に重心が移動する。

局所的に筋肉を収縮して使うことで、その周辺の疲労、筋肉の過緊張、凝り、身体の調和を崩す。疲労感が抜けない状態になる。


とまぁ、難しいこと言うと眠くなるけど。

身体は使ってる時に支えてるところがあるよーってことかな。

第一線で活動してる筋肉ちゃんたちだけに目を向けてばかりじゃなく、支えてる筋肉ちゃんやホネホネ君のことも気にしてあげてやー!って感じ。

更に言うと、使っているところと反対側の力があるから、身体はバランスをとって動けているのよね。

調和とバランスが大事〜╰(*´︶`*)╯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?