見出し画像

リスナーズ・サンクスウィーク

毎年6月初旬になると、ラジオ各局はサンクスウィークやら、感謝祭やら、色々な名称でちょっとしたお祭りになります。

以前は、聴取率調査やら、今とは違う意味での強化週間だったかと思いますが、ネットが流通した昨今はラジオも多種多様で聞く事が出来るようになったし、それはそれでリスナーにも楽しい1週間でした😊

私が平日の午前中に聞いている静岡のFM局 k-mixのモーニングラジラ。

昨年は、コロナもありサンクスウィーク自体がありませんでした😌

今年は2年ぶりのサンクスウィーク😊

ラジラは、私が最も熱心に聞いて、メールも送っている番組。

予算が無いので、番組のノベルティグッズはありません💦

とは言え、グッズが欲しい訳でメールを送っている訳ではないし、コーナーでプレゼント(スポンサーなり、ゲストから)があるので、不満もありません。

そんな、低予算の番組がリスナーズサンクスウィークに5日間だけ、番組のステッカーを作り、プレゼントしてくれるんです🎉

それは、ラジラのヘビーリスナーとしては欲しいに決まっています!

ステッカーがもらえるのは、メールが読まれて、パーソナリティのズミさんこと高橋正純さんの采配なんです🥺

サンクスウィーク初日の月曜日は、だいぶ出し惜しみして全然ステッカーが放出されてませんでしたね😂

逆に最終日の金曜日は、ステッカー放出しまくってたけど・・・
(ステッカーは100枚作ったらしい)

私は、その日のテーマによってメールは1件しか送らないようにしているので「一発入魂」の想いで送ります。

ステッカーあげようか…という雰囲気になっても、ズミさんの人間音声ルーレットで

「あげる」「あげない」「あげる」「あげない」
「・・・あげなーい」

という仕打ち?もあります。

その時が私にも来ました!

週の真ん中水曜日😮

ウェディングというテーマ。

「よっしゃ!ウェディングも出来るフレンチレストランに働いてた私。ネタはたっぷりあるで~😎」

私は、ハロウィンの日に結婚式をされた新郎新婦の要望でスタッフもコスプレで接客したというメールを送りました🎃

ラジラと言えば、知る人ぞ知る、イベント時にコスプレをする習慣がある番組です💃🧚🦸‍♀️

私は、お仕事絡みでも偶然ラジラリスナーさんがいて、その方にサンタクロースの衣装をお借りして、ソムリエとして、そしてウェディングマネージャーとして、凛として望みました。

最初は恥ずかしかったのですが、ピーターパンや、ウォーリー、囚人etc。

私だけでなく、職場の部下達もコスプレして働いているし、途中からノリノリだった事は言うまでもありません🤣🤣🤣

一応当時のサンタクロースのコスプレ写真もメールに添付しましたよ🤶

はい!おかげでメールも読まれ、ステッカーもゲットする事が出来ました💖

ちなみに、サンタのコスプレ…

当然ながら?ミニスカートでした!

そして、その日のツイート(本垢)についつい嬉しくてミニスカコスプレの写真アップしちゃいました😘

(ああいう写真は、何故か🤍が多いTwitter😓)

ご覧になった方、お目汚し失礼しました🙇‍♀️

せっかくなのでスタッフ集合写真も載せちゃお😉
noteを見ていないと信じて🤫
時効やし…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?