見出し画像

24歳。LAから離れられない理由とは?#LA留学12ヶ月目

こんにちは!
ロサンゼルス留学中、ROSEFFYプロデューサーのAyanoです。

なんと4月でトータルのロサンゼルスでの生活は一年を超えました!!

まさかLAで浴衣を着る日が来るとは...!

有名なファストフード店のJackman


人生何が起こるかわかりませんね。

当初は一年で帰国の予定でしたが、考えた結果、こちらで結果を残すまで挑戦したいという意気込みで今は生きています。


その驚きと苦労の日々は、ロサンゼルスから離れられない理由にもつながっています。


今後の目標は、アメリカでの学びを将来につなげること。

24歳の誕生日を迎えて思うのは、ロサンゼルスでの成長と夢です...


今回は、心の底にあった思いを綴っていこうかなと思います。

1.LAから離れられない理由とは?

まず一つ目。
自分自身の成長を感じられる場所だから。



異国の地で孤独を感じたり、常識を覆させられたり、驚きも多く、自分自身と対話することが多くなりました。

自分がどういう人間で、
どうありたいのか、
ということを考える瞬間が増えました。

そして、ふと振り返ったときに、小さなワンステップアップが積み重なっていることに気づき、自分自身の成長をしみじみと感じられます。

二つ目。
日本はいつでも帰れるから。

(幸せなことだと噛み締めております・・・
でもやっぱり家族と友達にはたまには会いたい・・・)

私にとっての"日本"は、辛くなったら、心休まるあたたかいひとつの居場所になってきている。

私は今、LAでサバイブを楽しむためにここで生きていると思っています。

わかりやすく言うと、数年前の私の感覚だと、私の出身の岐阜が日本。(オフ:心休まる場所)以前の東京がロサンゼルス。(オン:がむしゃらに頑張る場所)的な感覚。

20代は、やってみたいことを全部やりたい。それは、旅も、勉強も、起業も、友達作りも、遊びも・・・!

三つ目。気候が良い。挨拶が好き。

最近晴れている日はほんっとうにきもちい。

そして、Hi!How are you? /Have a nice day!このやりとりが好きです。明るい気分になります!

四つ目。LAはトレンドが生まれる地でイベントが楽しい!


おしゃれなカフェ、最先端の技術、ハリウッドスター、映画の舞台、ポップアップストア、日々アップデートし続けるLAの街は本当に刺激的です。そしてそこで出会う人たちも、面白い。

BarbieのPOPUPストア

五つ目。みんな好きな服着てて最高。!

最初、おばあちゃんでもミニスカートを履いて派手な色を着こなして、楽しんで踊っているのが印象的だった。

いつまでも心が若くいられそう。
自分を貫いている感じが良い:)

私もおばあちゃんになってもミニスカートで踊りたい笑


六つ目。直感。

なんか可能性を秘めている気がする・・((笑))

2.LAでの学びと将来のつながり

LAにきて、夢を持つことは素晴らしいことだけど、怖いことなんだって私は感じたことがあります。

でもそんな中で行き着いた答えは、「Just Do it!」。ただやるだけ。続けること。

LAでの学びは日々アップデートされてます。

日本にいては感じられない感情や感性、ここでしか学べないことをたくさん吸収して、将来に繋げていきたい。

そして、日本からLAに市場調査にくる起業家の方や企業の方、久しぶりに再会する友達などから連絡をいただけて、みなさんにLAを紹介するのがすごく楽しいです!!


今までお世話になった方々、これからなるであろう方々とのつながりが深くなり嬉しいです。

ぜひ、LAにいらっしゃる際はご連絡くださいー!!!

3.誕生日を迎えて思う、LAでの成長と夢

23歳になる直前の22歳で渡米をし、24歳になりました。ひとりぼっちで友達もできずに泣いた一年前が懐かしいです。笑

一年たった今、私の誕生日のために集まってくれる素敵な仲間に出会えました。

birthday party

感謝です…!

私の周りの素敵な人たちは、年を重ねるごとに楽しさが増すというので、今から楽しみ。

今年はROSEFFYで新商品を作る!
ポップアップする!
これが今年の一つの目標です!
実現できるように頑張ります!!

ぜひこの投稿にいいね!して応援してください!

Have a nice day!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?