リバウンドしないダイエットとは

ストイックで短期間のダイエットは
間違いなく結果が出ます✊

摂取カロリーをグッと減らし
空腹状態で有酸素運動をがんばる!
ごはん1食80gとか100gに糖質も抑えれば体内の水分量も減るので、さらに減量は加速します🙌✨

だけど、その頑張ってなかなか続けられません。
意思の力で続けられたとしても、食欲コントロールが難しくなったり、イライラや疲れやすさなどの不調によって継続が難しいのです。

継続ができないと何が起こるかというと
リバウンドです😭😭

リバウンドしないためには、
継続できる習慣をこつこつ続けるダイエットをすること!

小さな行動をコツコツ積み上げるダイエットは、減量ペースは緩やかになりますが、
習慣化してしまえば努力をせずにキープができます✊✨ 

私たちの行動の半分以上は習慣です🥰

2ヶ月間ダイエットサポートを受けていただいた方からのメッセージを紹介します🍀
食事を1100kcalに制限し、有酸素運動と筋トレを毎日行なっていました。
ですが、過食が頻回に起こるようになり、徐々に体重が増加… 

という内容のご相談をいただきました。 


この方の場合、過食の頻度を減らすことが最初の課題だったので、過食が起こる原因にアプローチしました。 


「頑張っていない」「これでいいのか?」 と書かれている通り、 頑張っていないから楽だし、 無理していないから続けられるし、 続けやすいから習慣化しやすいです🥰

習慣化できて行動を続けられれば リバウンドはありません✊✨

今ダイエットをしている方、
今やっている努力を一生続けられるか?を1度考えてみてください💫

「ちょっと無理してるかも」 「いつまで頑張ればいいんだろう」 そう感じてる方は、方法を見直してみてもいいかもしれません🫶

 私も引き続き、ゆっくりペースで体づくりをしていこうと思います😁💓

やっと配信を再開したので、次回はプレゼント資料をお配りしようと思います🤭
お楽しみに…💫💫

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ダイエットサポートの新規受付再開しました✨

 1人で頑張るのが難しい方、伴走させていただきます✊💫 

減量以外にも、健康的な生活をしたい!などのご相談でもOKです🙆🏻‍♀️ 

こちらのページからまずは無料体験にお申し込みください🍀

https://ayndiet.hp.peraichi.com/

継続サポートの募集は3名様とさせていただきますので、リバウンドから卒業したい!変わりたい!という方はお早めに🌸🌸🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?