なぜか、Apple製品

夫が、私用にiPadを買ってくれた。
Kindleは家にあったけど、
dマガジンの文字が拡大しても読みにくくて
それをボヤいてた矢先だった。

Kindleでは読めなくて諦めていた文字が
とっても見やすくなって、
雑誌も以前よりじっくり読む気になった。
とても役にたっている。

携帯はiPhoneSEを使ってるが、
選んだ理由は持ちやすい大きさだったから。
最近のスマホは、大き過ぎて使いづらい。

PCは、8年くらい前に買ったMacBook。
その時もiPhoneを持っていて、同期もできるし
留学先の海外でも修理に出せるから選んだ。

・・こんな感じで、Apple製品3種類とも
選んだ理由が単純かつ、使いこなせていない。
カフェで何かするでもなく、Apple製品に
特別な思い入れがある訳でもない。
ただ、なんとなくシンプルで使いやすそうな
そんなイメージで買ったのだと思う。

去年から見ないふりをしていたが、
最近MacBookの調子が悪い。
充電してもすぐ切れるし、たまに固まる。

買い替えを検討したが、いかんせん
全て使いこなせてないので、とりあえず
iPadをPC代わりに使ってみようと思う。

夫はSEで、機械にも強い。
新しい機器を買ったら、すぐに開封して
色々設定したりカスタマイズするのが好きだ。

私はというと、まず開封しない。
しばらく置いておいて、使いやすい古い機器を
名残惜しそうに1週間ほど使う。
いよいよ不便になってきたら、ようやく開封。

設定はいやいや1日掛かりで終えるか、
夫にhelpを依頼する。

そんな感じなので、初期から変わっていない
トップ画面のアイコン整理から始めるかなぁ。
ちなみに、Chromeも落としてない。
先は、長い。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?