見出し画像

富裕層といっても、心の富裕層という話。



富裕層(ふゆうそう)とは、一定以上の比較的大きな経済力購買力を有する個人・世帯。又は、より広く捉え直した上で細分化して、富裕層(High-net-worth individuals, HNWIとも表記され、保有資産額は100万ドルあるいは1億円以上)若しくは超富裕層Ultra-HNWIとも表記され、保有資産額は3000万ドルあるいは5億円以上) などの用語が使用される。

Wikipedia

先日、久しぶりに
建築業界のお勉強会に参加させていただき
その時に講師をしてくださった経営者の方が
心の富裕層 という言葉を遣われていて
ほっこりしました。

そして
心の富裕層は
読むことが好きな傾向がある
とおっしゃっていて
ブログなど読み込まれるそうなんです。

※ 調べ込むのは違います。

読書はもちろん
読み物が好きな方に多い傾向があるそうで

確かに
読むことが好きな方って
世界があって
心豊か方が多いですね。
私の周りでもそんな気がします。

おはようございます。
noteには心の富裕層がたくさんいると
確信した 岩﨑彩乃です。

心の富裕層って
心が豊か。
数値で測るのではなくて
心が豊だからこその、行動。

その行動に
豊さが溢れているからこそ
その豊さを循環させる人。
巻き込んでいくというのかな。

お話を聞く中で、そう感じました。

講師の言葉の選び方など
すごく勉強になりますし
その世界観に触れることが
ただただ楽しく
たくさんメモしました。

ブランドってコレじゃない?

ブランディングのお話だったので
ブランドってこれじゃない?
ということも教えてくださって

桑田佳祐さんや宮崎駿さんを
例に出してくださって、ちょー納得。

8月にあった
サザンオールスターズのライブに
ライブビューイングで参戦したこともあり
余計に刺さりました。
あの、魅力ですね〜
とっても素敵でした。


ピラミッド構造

建築業界でも
この話が聞けるなんて思っていなかったので。

売上・棟数で
イケイケな会社が目立つ業界ですから

社会的問題の具体的な話が聞けて
そこの解決に向かっていることが
すごく嬉しかったです。

性能の悪い家を受注する
ということは
海外にお金が流れること とか。

もちろん
会社としての努力はしますが
選ぶ消費者も
知識をつける必要はあります。

共に、歩む。

住宅会社が伝えると入らないことも
何気ないことから
気づけることならあると思うので

身近なものから ですね。

私なりの形で
ヒカリを信じて、社会に伝えていきます。
小さくでも、コツコツと。

最後まで
お読みいただきありがとうございます。

今日も愛を持って
共に歩みましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?