「みんな、そう思ってる」

タイトルにある言葉は、コーチングするときや指摘する際一番使ってはいけない言葉だと、私はかつて公務員だった際に上司から学びました。この言葉を言われたら、相手は孤立感を抱いてしまうからです。しかし、この言葉を使う人間は多く、そういう人に遭遇するたびうんざりしてしまいます。

「みんな、そう思ってるよ」という人の特徴として、悪者になりたくない気持ちが強いです。みんなという言葉を用いることで、そう思っているのは私だけではないし、なんならみんなの意見を私は言って「あげている」と妙な感情が働くものらしいです。だから「みんな~」と言われたら、その人が思っているだけなんだと解釈したほうがいいでしょう。

もちろん皆が言っているケースもあります。ですがそれは「わざわざ指摘するのは面倒」と思っているケースでもあります。だって本当に言わなくてはいけないことは面と向かって言うでしょうし、それをしない時点でさほど重要なことではないのではないでしょうか。

実は数日前、この言葉を言われまして、その後の心の動きを言葉にすると、まず疑心暗鬼になりましたし、孤立感を覚えました。面倒くさいな、と思いましたし、辞めようかなとも思いました。しかし、最低でも秋口までは働かないといけないので、それまで耐えるしかないのかなあと気持ちがずーんと重くなりましたし、週明けの出勤が嫌になります。言われた翌日が週末だったのでどうにかこうにか気持ちを切り替えようとしていますが、やっぱり面倒くさいです、出勤が(おい

明日以降、採用後○ヶ月面接があるので、この一件を管理者に相談してみようと思います。あとはしらん。でも、一年は頑張ろうと思っていた気落ちがすっかり萎えてしまっているし、辞めるのを前倒しにしたいくらい憂鬱なのです。同時に、私にあのような言葉を言った相手をかわいそうな人だなとも思っています。自分の意見として言えないくらいなら言うなと思っていますし、自分が放った言葉で相手の感情がどう動くか想像できない人なのだと思います。私は、アマチュアではありますが、人の心の動きを書いてなんぼの作業(執筆)をしていることもあり、自分の心の揺れ動きを言葉にするクセがついています。また、相手が放った言葉の理由を考えるクセもついてしまいました。だって、物書きにとって世の中の出来事はすべてネタなので。

とまあ、週末ずーっと抱えていたものを吐き出したので、すっきりしました。ということで寝ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?