29w:糖尿病スクリーニング再検査②と結果

糖尿病スクリーニング再検査で、先方にミスがあり翌日に再度検査を受けに行ったお話です。前回のnoteはこちらです。

さて、気を取り直して翌日再度再検査(分かりにくい表現ですみません。。)を受けに行きました。前日の検査時よりもベテラン感のある技師さんが担当してくれて安心!

無事1回目の採血を済ませ、昨日と同じショッキングピンクの色をしたフルーツポンチ味のブドウ糖飲料を飲んでmaruichiでお買い物~♪

(ちなみに、今回私が検査をおこなったQuest Diagnoticsのオフィスは岡村先生のオフィスと同じ建物の別の階にありました。なのでmaruichiで時間を潰すことができたという訳です)

残りの3回の採血も滞りなく終わり、特に気分が悪くなることもありませんでした。

結果は約10日程で出まして、無事すべての採血結果が正常の範囲内ということで合格!

異国の地で妊娠糖尿病になるのは避けたかったので一安心です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?