見出し画像

【宮城県石巻】牡蠣殻と石巻の石を絵の具に

絵の具作りワークショップin石巻

牡蠣の殻と石巻の石を使って
絵の具作りのワークショップを行いました。

石をその場で焼いて色を変えたり、
牡蠣殻をその場で粉砕したりと
実験多めのワークショップでした。

石巻の石は黄色く、
熱を加えると赤く変化しました。

作られた絵の具は明るい色が多かったため
黒い紙に描いてもらいました。

素敵な作品がたくさん出来ました。


絵が好きな子の将来についての悩み

参加されていた子の中に
とても絵が上手な女の子(中学3年生)がいました。
「絵の道に進むのは憧れがあるけど、やり方がわからない」
と話していました。
数年前の自分をみているようでした。

時代も環境も変わるので、
私のやり方で同じような成果を出せるわけではないため
その子の悩みを解決する言葉をかけてあげられなかったと思います…。

絵が上手い事が才能なのではなく、
続ける事の方が才能なのだと話しました。

やっていけるか不安な気持ちもよく分かります。
周りの上手い人の絵を見て辛くなる気持ちも分かります。

絵が好きな気持ちも、
とてもよく分かります。

ぜひ、描き続けてほしいなと
思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?