見出し画像

たわらおにぎり

今年の夏は、午前6時半ころにワンコの散歩に行くことにしたので、夏休み中も私は早起きをしていましたが、子どもたちはそれぞれに起きる時間が違っていたので、朝ごはんにおにぎりを作ることが多かったです。

私は身長(155cm)に対して、手が大きく、子どもたちが小さい頃は、口に入るように小さめのおにぎりを作るのに苦労しました。

でも、3人の子どもたちを育てているうちに、小さめのおにぎりも苦にならずに作れるようになっていました。

三角おにぎりを作ってみたり、たわら型のおにぎりを作ってみたり、その日の気分でおにぎりを作っていましたが、ある朝、ふと思い出しました。

お母さんの作ってくれたたわらおにぎり、美味しかったなぁって・・・

私が子どものころ、母が作ってくれた、たわら型のおにぎり。
ちょっと塩を手に付けて、味付け海苔が巻いてありました。
それを思い出しながら、同じように作ってみたけど、食べてみると思い出の味とは違いました。
やっぱり手が違うからかな・・・
もう一度食べたいな・・・
今年、七回忌を迎えたので、かなわないのですが・・・


サポートしていただけると嬉しいです いただいたサポートのつかいみちは、これから考えます(´-ω-`)