なぞり書き帖 1日目、2日目

「100日でつづるガラスペンなぞり書き帖」を始めたので、可能な限りアップしてみる✨
三日坊主なので、あまり期待しないでください。

1日目(昨日)
額田王が詠んだ歌。
額田王の卒論を書いた友達のことを思い出した。
仲の良さをどの程度か測るのはナンセンスだと思うが、控えめに言って親友。

万葉集より

2日目
内村鑑三さんという方の名言とのこと。
確かにポジティブ思考は大事だと思うが、どうしてもポジティブに考えられない心の傷があって、それも含めて自分を作っている。
あの経験があって良かったなんてとても思えないことがいくつかあるけど、そのお陰で人の痛みが分かるし、優しくできると思わないとやっていけない。
ただ正直、他人の痛みを100%理解することはできないので、長年トラウマになるほどのつらい経験とか生涯許せない程の人間を作り出してしまう経験なんてしないほうが絶対にいい。
映画や小説での疑似体験で充分。

内村鑑三の名言

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?