見出し画像

インクノート作成4日目〜緑系インク〜

心が荒みまくったので、久々のインクノート作成!
めちゃくちゃ似てるじゃん!もしかして同じ色買っちゃった!?って思ってた2色の比較。左 ピーコックブルー
右 浮世絵インク葛飾北斎 北斎錆緑

水で薄めたら違いが分かりやすくなったので、なかなか良い比較になった。
ピーコックブルーはエメラルドグリーン、錆緑はエメラルドブルーだった。
ブルーなのにグリーンで緑なのにブルーなのインクの世界は本当に奥が深くて好きだなぁと思った。

特に顕著に違いが出たのが、ガラスペンで書いたときの錆緑のレッドフラッシュ✨
(写真だとインクの良さが半分くらいしか伝わってない上、レッドフラッシュ確認できないけど…)
緑好き、渋い色好き、レッドフラッシュ好きには堪らないインク!!
普段は緑に全く興味がないのだけれど、試し書きして気になって買ってよかったー!!
まだSAILOR123と錆緑しかレッドフラッシュインク持ってないけど、ほんとテンション上がるので他にも集めたい!

とにかく北斎錆緑マジ最高って話でした 笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?