マガジンのカバー画像

好きなドラマのこと

6
映画じゃなくてドラマが好きです。好きなドラマについて、感じたことを気の向くままに発信します。
運営しているクリエイター

#家族

「悲しい出来事に幸せな出会いが勝つ」という言葉の力は大きい。

今更ながら、有村架純さんが好きでNHK朝ドラの「ひよっこ」をみた。 みねこのお父さんが見つかるところまで流し見もしてたが、やっぱりみねこのお父さんが見つかったところからまた一気に面白くなって、3日かけて一気に完走。 有村架純さんは、役ではなく、ご自身が「やさしい雰囲気の中に、1本の芯が通っている」方だと感じていて、同じB型ということもあってなんとなく勝手にちょっと似てるとこがありそうだなと想像できるところもあり、好きである。そんな有村架純さんが演じる役は、もちろん作品によっ

真っ直ぐな人をみると、なぜか泣きそうになる/ドラマ「ひとつ屋根の下」「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」

朝ドラ「ひよっこ」の記事で『家族がストーリーの中心となっているドラマは、「ひとつ屋根の下」の最終話1話だけでティッシュ1箱分泣いた依頼、避けていた』って書いたが、その「ひとつ屋根の下」がTverで再放送が始まった。 ↓よければぜひ。 柏木家の長男・通称「あんちゃん」が言う口癖 「そこに愛はあるのかい?」 昔はクサいセリフだなと思ってたけど、今思うと、究極の問いだ。 何かをするときに、そこに愛がなければやっちゃダメ。 でもそこに本当の愛があるなら、いいよ。 そう自問する