見出し画像

軽やかに生きませんかという提案

どうも、彩子です!

な〜んか最近どんよりしてないですか??元気ですかあああ??

冬だからかな??なーんてやり過ごそうとしている方ちょっとストップ!

目に触れる情報をちゃんと精査出来てますか?選択出来てますか??

世間様はどうしても私たちに重たく暗く生きて欲しいようでして、重たいエネルギーの情報ばかりをせっせと与えてきますね。

電車の釣り広告を見ても、痩せろ、脱毛しろ、増毛しろ(どっちだよw)、英語が喋れるようになれ、英語だけではダメだ。無難に生きるな挑戦しろとかとか。

そんな情報を絶え間なく見ているから、いつも気が焦っちゃう。いつも何かしていなくてはいけない気がする。

はい。ここで、魔法の言葉を

「うっせーわ!!!!!」

はい。効きましたか?(笑)

(なんかこんな感じの流行歌ありましたよね・・・笑)

この世の中には、【本当は必要のないもの】で溢れかえってます。我々はそれをさも必要であるかのように思い込ませれているのです。

先日、某ホテルのラウンジでまったりしていたところ、ふと感じました。

「あれ?素晴らしいサービスと美味しいお酒なのに何か以前のように感動しない・・」

私、思いました。高級なものが必ずしも私のこと幸せにしてくれるってわけじゃないんだ!というか、外部の要因なんて関係ない!ってね。

私が今、一番幸せな時ってなんなんだろーって思ったんですが、

公園で葉巻を吸って星空を眺めている時。

近所のスーパー銭湯の露天風呂で青空を眺めている時。

ぽかぽか陽気の中で、お昼寝をした時。

こんな感じです。なんの生産性も無い(笑)

でも、良くないですか?何も生産していないですが、とっても満たされてます。エネルギーのチャージは自分で自分を満たすことが私は大事だと思ってます。

外部の要因や誰かに依存していると、エネルギーをどんどん奪うだけの人になってしまう。ギスギスして、目が釣り上がり、きっつい人になってしまう。

それだと、自分が辛くなっていきます。その状態というのは、体感的に言うと、「身体が重い」状態。これが、満たされていない時の体感。

じゃぁ、どうやって自分のこと満たせば良いんですか?って、思いましたよね?

私が最近、行き着いた答えは、

その行動を想像した時に、身体が「フッ」と軽くなるようなことをすること。

私は、今基本的にしたいことをしてます。

そして、なるべく「重たい選択」をしないようにしてます。

具体例を出すと、例えば貴方は今、仕事を続けるのか辞めるのか迷っているとします。

仕事を辞めることを想像したときに、そちらの方が重く感じるのであれば仕事を続ける。もし、身体がフッと軽くなる感覚するなら、辞めてしまう。

そうやってどんどん自分が軽くなっていく選択をする。そうすると、不思議と物事がうまくいくもんで、なんだかんだ仕事を辞めてしまった私も今死なないでなんとかやってる(笑)

もう、疲れませんか?頑張らなきゃ!成績出さなきゃ!稼がなきゃ!

あ〜〜考えただけでも、重たい!やーめた!

私は今、特に生きる目的とか目標とか無いんです。

目の前3mmぐらいのやりたいことをやり続ける。

人生は瞬間の連続だから、今この瞬間の自分を満たし続ければ、理論上、ずっと幸せでいられる。

そんな軽やかな生き方を私は提案したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?