見出し画像

にわとりたまご


たまごが先か。


にわとりが先か。


書きたいことが先か。


書きはじめることが先か。



noteを続けていると、書かなくなってしまう人


に出会う。


楽しみに読んでいたけれど、はたと更新が止まり


音沙汰がなくなる。


どうしているかな。と思う。


元気だといいな。と思う。


ただ、その人の文章が読めないからといって


特に私は困らない。


困らないけど寂しい。


文章とはそういうものだ。


その程度のものだ。


そして日常からゆっくり気配を消していく。

新しい出会いや素敵な文章は絶えず生み出され


循環している。


新しいたまごはたくさん転がっていて


食べるに困らない。

たまごを産まなくてもにわとりが元気なら


オールOKである。


書かないから、存在しないわけではなく



書かなくても、大抵の人は生きている。



noteから足が遠のいても



書かない分のそのエネルギーを何かに費やしているのだろう。



生活にはエネルギーが必要なことが溢れている。



別の何かに出会った可能性でもあり


別の何かで功を成す時間とも考えられる。



そろそろあのたまご、食べたいな。



そんなブランドたまごがある。



あのにわとりがぽこりと産み出すその時を



待っている。



こんなにいろんなたまごがあるのにね。



たまごに困らないのにね。



たまごが先か



にわとりが先か。



書きたいことが先か。



まずは産み出すことが先か。



私は基本的に書けないと嘆く人に言葉はかけない。



励まさない、近づかない、引き止めない。


それはあなたの課題だ。


私だっていつだって書けなくなる不安と闘っていて


人にとやかくいうほど余裕はない。



今日もたまごを生む



できるなら誰かの心に出荷できるように。



できるなら書かないけれど生きているあなたに



もぐもぐと栄養になるように。



またこのたまごを食べたいと思ってもらえたら



にわとり冥利につきます。


#とりあえず生む
#とりあえず書く












お気持ちありがたく頂戴するタイプです。簡単に嬉しくなって調子に乗って頑張るタイプです。お金は大切にするタイプです。