見出し画像

LIVE配信は色んなトレーニングになりそう

今日、はじめて単独LIVE配信をstand FMでやってみました。

以前、ホニャララLIVEに参加させていただいた時もLIVE配信でしたが、この時は三人でのやり取りでした。(この時も緊張はしたけどね。すごくすごく楽しくて幸せな時間で、井出さん&yujiさん&中の人、ありがとうございました。)

単独LIVE配信もいつかはやってみたいと思ってたんですが、一人語りは苦手だし、コメント見ながら話すのはなお苦手なので、ハードル高いなぁと思ってました。

が、今日ふと、「今からLIVE配信してみようかな」と思ったので、高いハードルがさらに高くなる前にやっつけてしまおうと思って、やってやりましたよ、スタエフで!

なんと聞いてくれる方もいて、コメントくれる方もいて、なんとかかんとか配信しました。(お付き合いいただいた方々、ありがとうございました)

いやー・・・・

難しいね。。。

普段のスタエフは一発録りしたものを公開しているので、同じようにしゃべればイケると思ってたけど、全然違った!

聞いてる人やコメントくれる方が誰なのか分からない中LIVEで話す、っていう状況がもうまず全然違うのね!
そしてコメントが入ってくるのを見ながら、同時並行で喋ることの難しさよ!
どのコメントにどのタイミングで反応するか・しないか判断してる間にしゃべりが上の空になるし、しゃべろうと思ってた話の展開も飛んじゃうし、普段全然使わない筋肉とか神経使ったよ。
授業で学生と話すのとも全然違うよー。

ということで、テンパってきたので、10分くらいで終わりにしたけど、どんな経験もやってみないと分からないものねー・・・と改めて思いました。
大勢が見ていて、ガンガンコメントくる中LIVE配信とかラジオ配信してる人たち、ほんとすごいなー。

ついつい入ってくるコメントには自動反応的に「全部にリアクションしなきゃ」って思っちゃう自分がいることも認識できました。
後から聞く人もいるかもしれないし、ある程度は自分の話を通していった方がいいとも思うので、自分の話を通しつつ、適宜コメントにリアクションとりつつ、のバランスの取り方が難しいーーー!!
瞬間瞬間にコメントが入ってくるから、瞬発力が必要。
この「瞬発力」がミソな気がします。

時間をかけてじっくり判断するスキルと、瞬発的な状況に応じて柔軟に判断するスキルって違うわ・・と改めて実感。

LIVE配信は、この瞬発的な判断力のトレーニングになりそう。
あと、私がレベル上げしたいスキルとして「ふてぶてしさ」というのがあって、ふてぶてしさのレベルアップにもなりそう。

「まずは一回LIVE配信やってみる」っていう最初のハードルを超えてホッとしつつ、当分はやらなくて良いかな・・・とちょっと逃げ腰です。

とはいえ、考えてみたら今年の4月から大学で教え始めた時も、最初の頃はかなりアタフタしてたけど、今はどっしり構えていられるもんなー。LIVE配信も、数こなして慣れていけば全然余裕でできるようになる気もする・・・。あ、英語圏リスナー向けのものとか、やってみたいかも・・・。

それにしても、気が向いた時にLIVE配信ができる現代の技術、すごいですね!!
本当に、すごい時代!!

読んでくださってありがとうございます。 note以外の発信・配信についてもtwitterでお知らせしています。 https://twitter.com/ayako_m_kawai