見出し画像

ダイナミズム溢れる生活💓


身体 こころ いのち」の

それぞれに
はたらきかける戦術を統合して
得られた個性的戦略が
ホリスティック医学の根幹。


身体に対して治しの方法:西洋医学
こころに対して:各種心理療法
いのちに対して癒しの方法:代替療法と養生

さらに、
患者さんと治療者の関係性の効果がこれに加わる。
 

個性的、とは言いつつ
戦略を組み立てるには
一定の順序があるとのこと。

まずは養生。

①心の養生
ときめきのチャンス
 
②身体の養生
食については自分の理念を育てていく。
運動については労働こそ養生の道であること認識する
 
③気の養生
白隠禅師の呼吸法など
なんらかの呼吸法を実践。
 


その次に
各種治療法を加える。
 
西洋医学:
手術、化学療法、放射線、免疫療法

中国医学:
漢方薬、鍼灸、指圧など
 
そのほか代替療法:
びわ葉温熱療法、ホメオパシー、アロマ、丸山ワクチン
 
 
など。

 
これらの中から
複数の養生法治療法
ピックアップして個性的な戦略を作る。
 

ホリスティック医学のスタートは
「医療と養生の統合」ということ💓

______________

 
ですって!
(ホリスティックニュースレター vol.111より抜粋)


治療のところは
患者さん向けだけど

養生は
こんな不安定な時代を
生きるわたしたちへ
メッセージ。
とっても大切なことです。
 

不安を抱えているかもしれない
わたしたちの一部へ💓

健康ですごすポイントが
どうか届きますように。
 

簡単に言ったら

 
ときめこう💓

納得して食べて
元気に働こう💓

呼吸を深く
内側を整えよう💓
ってこと^^


Photo BY エリーさん💓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?