見出し画像

入園に向けブレないでいたい子育て軸 #11

4月になりましたね!

仕事復帰まで1週間となりました。
腹を括り頑張るしかない!とやる気に満ちていたのに、急に不安になってきました。

息子の保育園生活は楽しめるんだろうか…。
仕事はうまくやっていけるんだろうか…。
家のことは十分にできるんだろうか…。
多忙になって猫達のことが蔑ろにならないか…。

あーもうこわいこわいこわい!笑
不安がでかい!笑

絶対てんやわんやするのはわかってる。
忙しさにかまけて、いろいろなことが雑になることは避けたい。
自分の大事なものは大事にしたい。

そこで、これからどんな私でいたいか・どんな母でいたいかを考えてみました。

#1.自分の機嫌は自分でとる!

仕事復帰後、絶対忙しくなるのはわかっている。
夫婦共に実家は遠方、頼れる親族で私の姉がいるけど、うちまで高速使って1時間半かかるし、仕事もしてるし、なんなら今自分の子どもの里帰り中で孫の面倒見ている。
頼れる隙がない。
夫は神奈川県から埼玉県まで仕事で通勤してて、朝早くに出ていき夜遅くに帰ってくる。しかも週6働いてる…。
今までもワンオペが基本だったけど、これからもワンオペだ!!
そうなってくると、私は忙しくて思うように動けなくてイライラすると思う。絶対に。
でも、このイライラは息子のせいでも誰のせいでもない。イライラを出して周りに気を遣わせるんじゃなく、自分で機嫌を取って毎日ルンルンhappyな母でいたい。
とくに、息子だって保育園に通うという新しい環境の中にいるわけで、そんな息子をフォローできず不安にさせたり理不尽に嫌な思いはさせたくない。
猫達も日中お留守番させて暇しているんだ、一緒に遊んであげたい!
自分で機嫌を取るのはマストで大事なこと!

#2.日常に運動を取り入れる!汗をかく!

#1から付随して、自分の機嫌を取る方法…私の中で1番のストレス発散は運動すること!
理想は部活動よ!笑(小中高でバスケやってました!)
滝汗かくと超気持ちいいし、筋肉痛になると嬉しくなるタイプです!(これは私の友人に言っても理解されないけど、必ずいるはず筋肉痛になると嬉しい人!笑)
イライラしたら運動して発散させたい。
イライラしたらスクワット!
イライラしたらステッパー踏む!
とにかく少しでも体動かして日常をウキウキ過ごしたい。

#3.初動を早く。フットワークの軽い私になる!

きっとこれから怒涛の毎日になる。1日が秒で過ぎると聞く。
きっと仕事から帰宅後座ったら最後…その日の営業終了、閉店ガラガラ、思考停止、ぷしゅー!!!!でしょ。
週末の休み、息子はYouTube漬けで私は力無く座ってボケーとして1日を終える…になり得る気がする。なんて恐ろしい…
私は何かを始める時「◯時になったら動こう」「コーヒー飲んでからやろう」「タイマー10分かけて鳴ったら休憩終わり!動き出そう!」って考えるんだけど、だいたいいつもダラダラと時間を消費してあとでバタバタと始めてしまうので、やらなきゃいけないことはすぐ始めるように意識する。
思い立ったが吉日、すぐ行動しよう!
週末はなるべくアクティブに過ごしたい!

#4.子どもの絶対的味方でいる。子どもと同等な立場でいる。

私も幼い頃保育園に通っていました!でも正直…保育園苦手でした。
ご飯食べるの遅くていつも最後まで残ってたし、なかなか自分からアクション起こせる子ではなくて最初の方は友達ともあまり馴染めず、遠足なんかは園長先生と行動していた記憶がある。笑
今となってはそんなこともあったな〜レベルの思い出だけど、当時は辛かった。
息子はどんな保育園生活を送るんだろう?
自分が保育園苦手だったから心配な気持ちが強いけど、息子は自分とは違う個人なんだから自分と同じ思いをするとは限らない。
過度に心配せず客観的に息子に寄り添いたいな。
めちゃくちゃ楽しんでるならそのまま応援して、少し挫けているなら寄り添ってあげたい。

…そんな余裕を自分に持てるように、#2、#1が大事!

そのほかにも…
・週末の食事はホームパーティーのような食卓にする
(これでも冷静に考えるとものすごい負担になるのでは!?と思ってきた…笑)
・自分の機嫌を取るために自分の好きな香りのシャンプーを使う。
・年齢のせいにしない、その日その日が一番フレッシュでいたい。
を挙げてみた。


なんか、こうして羅列して見てみると私はとてもアクティブだなと思う。
でもこの先きっとこんなアクティブな私ではいられない日も絶対出てくる。
そんな時の攻略法は超絶シンプルに

#5.散歩して、寝る。

ネガティブになってる時に内省してはいけない。内省しちゃったとしても、自分に対する批判的な声をしっかり受け止めちゃいけない。って最近つくづく思ったの。

3月は母が亡くなって予想外に落ち込んでしまったり(予想外というのは#10で書いてみました。)、その後久々に高熱を出したと思ったら拗らせ中耳炎になり、ぎっくり腰になり、胃腸を壊し下痢してて、銀歯の詰め物してた歯が欠けた。今は右目の目尻と目頭にものもらいができている。
私何かしたかな?呪い?厄?なんか急にこんなに攻め入れられてて、3月は本当にクタクタでした。
その間、明るく元気に育児できたかというと全然…本当息子にはこんな母で申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
明日こそは明るく楽しく過ごしたいって思っていても、本調子じゃないとすぐいっぱいいっぱいになる。それで息子の不安そうな顔見て罪悪感で自分を責める。このループの中にいる間は何も良くならないから、とにかく自分を癒さないとと思った。

それと家に息子と2人きりだと隙あらば落ち込んでしまうので、そんな時は息子と散歩に出る。気分転換にもなるし、息子の運動にもなる。
そして夜は息子と一緒に寝落ちできたら最高だね!

こうしていっぱいいっぱいの日は自分の機嫌をとってルンルンな私でいたい。


タイトルに『子育て軸』と書いたけど、子育てだけに限らずこんな私でいたいな。

今日も息子は慣らし保育を頑張ってきた!
いろいろ慣れないことにチャレンジしてるけど、新しい遊びは楽しんでるみたい。
明日も今日みたいに楽しんでくれたらいいな。

そして、私は来週月曜日から仕事だー!
私もなるべく楽しく仕事と家事と育児と両立できるように頑張りまーす!

4月入園のママたち、一緒に頑張りましょー!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?