あやはる

あやはる

最近の記事

「働き方」私のポリシー

リクエストをいただいたテーマにお応えするシリーズ第2弾(お待たせしてすみません)は、「働き方」について。 キャリアの築き方を「山登り型」と「川下り型」の2タイプに分類して捉えるという考え方を先日読んだ本(北欧こじらせ日記)で知ったのだが、この2つでいうとこれまでの私は完全に「川下り型」だと思う。 その時その時に、面白そうだなーと思ったほうへ。だいぶ、行き当たりばったり。 そんな私が「働き方」について書けること、何があるだろう?としばらく迷っていたのだが、そういえば!と、ある

    • 自分らしくいられるための「暮らし」

      先日ふと思い立ってインスタでnoteのネタを募ってみたところ、 「どうしてそんなに丁寧な暮らしが出来るのか知りたい」 というお声をいただいたので、今回は「暮らし」について、日頃私が考えていることを深掘りしてみたいと思う。 まず、今の自分の暮らしを「丁寧な暮らし」と言っていただいたことは素直に嬉しいのだけど、私自身は、「丁寧でありたい」という意識で日々暮らしと向き合っているわけではないな、ということに気づいた。 目の回るような忙しい毎日の中でも、暮らしまわりを何とか整えよう

      • レゴ作品に見る息子の成長

        レゴブロックが大好きな2歳9ヶ月の息子。 クリスマスにパーツを追加してあげたら、更に製作物がパワーアップしています。 最近は、こちらが家事に集中している間にいつの間にか1人で作品を完成させていることも多く、私が手元の作業を一段落させてふと顔を上げると、そこに息子の作ったものがちょこんと置いてあったりします。 (当の本人は、もう飽きて別の遊びに移行している) 本人はきっと意識していないと思いますが、その作品のクオリティが、日を追うごとにちょっとずつ、明らかに上がっているの

        • なぜnoteをやるのか

          お久しぶりです前回の投稿から、気づけば半年が過ぎてしまいました。半年ぶりにnoteの投稿画面を開いてみたところ、以前書こうとしていた記事の下書きが残っていたのですが、こちらは一旦削除することにしました。 また、いつか、このことについて記録したいと思う日が来たらその時に書きます。 2023年、区切りの良い年の始めより、改めてnoteを綴ってみようと思います。 2022年にスタエフで音声配信を始め、声での発信は自分に結構合っているかもしれないと感じつつも、「文章で表現すること」

        「働き方」私のポリシー

          はじめまして

          2歳の息子を育てながらフルタイムで働き、趣味も諦めたくない、そろそろ、いや、もう!?アラフォーのあやはると申します。はじめまして。 子どもの頃から読書は大好きだったのに読書感想文は苦手、書くことにずっと苦手意識を持って遠ざけてきました。 そんな私ですが、最近、「書く」ということにちょっと興味が湧いてきて、もう少し向き合ってみたいと思うように。 文章を書く練習の場として、ひとまず以前から気になっていたnoteを使ってみよう!と思い立ちました。 テーマとしては育児、暮らしな

          はじめまして