見出し画像

自分のファッションスタイルを見直すチャンスとは?

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

服を買い替えるタイミングって、サイズが変わった時だったり、季節が変わった時だったりすると思うのですが。

もちろん、それだけではありません。

もう一つ大きなタイミグがあって、それは何かというと、「ライフステージが変わったタイミング」です。

実用性だったり、心理的な側面だったり、価値観の変化だったり、身体的な変化だったり。
「最近服がに合わなくなった」、「何を買えばいいのか分からない」といった感じで、ファッション迷子になりやすいのもこのタイミング。

社会的な役割や、プライベートでの顔など、自分自身は確実に変わっているのに、手持ちの服は20代前半に買った服ばかりだったりすると、、?

自分ではあまり変わっていないと思っていても、あなたを見る人はあなたの見方を確実に変えているから、そこに手持ち服とのギャップが出てきてしまうんですよね。

そんな時こそ、自分のスタイルを見直すタイミングです!

その時に必要なのは、自分のスタイルのポイントを知ること。

・仕事での役職に相応しい信頼されるオフィスファッション
・お客様が話しかけやすい柔らかい雰囲気のファッション
・子供と一緒に公園で遊ぶことが多いから、動きやすいファッション

いなどなど。

自分に必要かつ似合うスタイルを知ることは、女性としての魅力を更新することにも繋がります。

オン・オフのどちらも楽しみながら、自分を更新し続ける女性ってカッコイイですよね♪

自分のライフステージと照らし合わせて、「今の自分のファッションには何を優先すべきなのか」を、是非この機会に考えみましょう!

では、また!


*気軽にファッションのお悩み相談を承るサービス「ファッションコンシェルジュ」

LINEオフィシャルアカウントのご登録をお願い致します!↓


ホームページの修正に伴い、暫くの間、スタイリングのご依頼もLINEオフィシャルアカウントよりお問い合わせ下さい。


#ファッション
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#ファッションコンサルタント
#ファッションコラム






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?