後期が!始まりました!

瑆です。今週から後期が始まりました。
久々の授業です。久々?2週間ぶりくらい?

重すぎる近況報告

なんやけど、早速うつになりかけてた。最近、まとめて投稿したり投稿できなかった期間があったのはそのせい。

友達は好き。大学いくのって、友達がいるからっていうのがある。
でも、割とマイペースやから、周りの子と自分が違いすぎるのを見ると苦しくなる。
なんでこんなにできるん?って思ってしまう。

今週は仲良い先輩方がみなさん卒業試験で、本当はお邪魔してはいけなかったんやけど、少しだけお話し聞いていただいたりしてた。どうにも1人では処理しきれんかったから。
みなさんがみなさん、教室が好きってわけじゃないっぽい。教室は地獄だったから、実習が始まって楽になったとか、そういう方もいはった。よかった。
かなり年上の先輩が多くて、離れているからこそ少し甘えさせていただける感じがする。どうにも、同年代の男性はまだ得意じゃない。反応見て楽しんでるだけなんかな、とか、割と失礼なことを考えてしまう。
トレンドとか知らなくていいし。私が私でいていいんやろうなって、感じがする。互いに興味があったり好きなことを話したりする。

私は鬱に近くなると、ごはんが食べられなくなるし、目に見えて表情が乏しくなる。体も上手く動かなくなる。でも、なんとか大学に行って1週間かけて月曜日のダメージを回復したけど、月曜日の先生がほんまに苦手な先生で、軽くトラウマになってる。またその先生の授業かと思っただけで気分落ち込む。火曜日とか教室に全然いけなくて、2限は家で、3限は大学でzoomで受けた(1限は空きコマだった)。4限はなんとか行ったけど(ラウンジにいたら、クラスメイトに発見された)。
部室が開かないから、学内で1人になれる場所がない。またどこか学内で部屋取ろうかな。
その先生、多分、臨床に出たことがない。心理系とかストレスとか研究してはるけど、自分の存在が学生にストレスを与えていることに気づいてほしい。学生への気遣いとかほぼないし。
この授業の課題が重くて、今は気分転換にこの記事を書いております。

アーマーリングの話。

それはそうと。
私、ついにアーマーリングをお迎えしました。
ずっと欲しくて、誕生日やし記念に欲しいなと思って、買ってしまった。後悔はしてない。
つけてみたら、ずっしり重い。でも割と指は曲げられる。シルバーがぴかぴかなのもいいけど、もっと使い込んだのも味があっていいんやろうなと思ったり。
これからいろんなところにつけて出かけたい。
Afternoon  Teaのがま口のジュエリーケースに入れてる。ちょうどアーマーリングが入る大きさで、指輪用のクッションが入ってた。
私が好きな、お洋服を着てはる人がRemonちゃんとか大胡田なつきさん(なっちゃん)とかやったりするんやけど、みなさんアーマーリング持ってはって、かっこよくてずっと憧れだった。同じものを身につけられて嬉しい。これからもっと似合うように、服のセンスを磨いていきたい。れもんちゃんは私と同い年です。ラフォーレ原宿のQOOZAってお店で働いてはった。ツーショット撮ってもらったこともある。

髪の毛染めたでっ

そして髪も染めたんよ。インナーで。
服もいつもとは違う感じで、しかもCuLLtのメガネかけて大学行ったら、友達に手を振っても上級生とか医学科と勘違いされてた。久々に会った先輩にご挨拶したら、え?この人誰?みたいな感じになって、私ですよ、瑆ですって言ったら、ようやくピンときてもらえた。
ほぼ同郷みたいな女の先輩に、垢抜けたって言ってもらえたのが嬉しかったなあ。
染めたのもあるけど、やっぱり量を減らしたのが大きかったと思う。上手くまとまるように、長さは残して量を減らしてもらったら、頭が軽くなった。床に落ちた髪の毛見て、えっこんなに生えてたのってなった。
しかも表面は黒髪(染めてない)やから、余計重たく見える。染めなくても、定期的に美容院行って毛量減らしてもらうのがいいなってわかった。
お手入れについてもいつか記事にしたい。ものすごくこだわってる。

明日は1日中バイトよ……行きたくねえ……頭使うし立ちっぱやしキツすぎる。
でもここを辞めたら服も買えなくなる……服とロッキンホースのために頑張ってきます。
まずは課題な。さらばじゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?