見出し画像

クッキーの絵本

ドアのチャイム

ベルの音ってどんな音?

・ピンポ〜〜ン♫
・ビーーー
・Ding dong♫
・音楽が鳴り出す?!


どんな風にママが読むかが
ご家庭によって違うのって楽しい!

ストーリー

ママがクッキーを焼いてくれました。
おばあちゃんが焼いたのみたいに
とっても良い匂いで美味しそう

おやつに食べようとすると…

ピンポ〜〜ン♫

お友達が遊びに来て分ける事に。
いざ食べようととすると…

ピンポ〜〜ン♫

またまたみんなで分けます。
そしてまた…

段々と子どもたちの表情に変化が。

無事にクッキーを食べられるのでしょうか?!


クッキーから広がる

かなり小さな頃から好きで
読みまくっているので、我が家のは
ボロボロのペーパーバックです。
読んだあと、何度クッキーを作っただろう。
いつのまにか数の認識も身についたかな。

靴のままおうちに入る国もあるんだね
ママも靴のままだった?
今は脱ぐご家庭もたくさん増えたんだよ。
椅子は足りないからシェアするんだね
うちには何人遊びにきてもらえるかな?

色々な話にも繋がります。
お決まりですが一緒に玄米クッキーを作りました。

食べ物の力は偉大だ。

『The Doorbell Rang』
By Pat Hutchins

 
#英語えほんおはなし会

⚫︎オンライン6/27(日) 9:30
テーマ【食べ物のえほん】

⚫︎対面 6/29(火) 10:45
手づくり虫よけスプレーのワークショップ付
@京都市まちづくりプラザ

ご予約お問い合わせはメッセージにて。
 
#食べ物の絵本
#クッキーの絵本
#英語絵本
#ママ英語

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?