見出し画像

【生後10ヶ月】歯磨きを始めてみた

こやぎさん0歳10ヶ月。下の歯2本はしっかり生え、上も2本が少しだけ生えてきました。

4本生えたことだしそろそろ……と歯磨きを始めました。

以前からたまにガーゼでふいたりはしていたのですが、これを機に赤ちゃん歯ブラシを購入。


自分で磨く用と、

仕上げ磨き用。


喉を突かないよう丸いものが良いと聞いていたので、自分で磨く用は丸いものにしました。

今日初めて渡してみると、気に入ったようで遊び始めました。ただおもちゃと思っているようで口には入れない……試しに「こうするんだよー」と口にそっと入れてみると、口に入れていいと分かったからか、ガジガジしてくれるようになりました。

自然とブラシ部分をガジガジしてくれていてびっくり。うまいことできてるんですね。前歯よりも主に奥歯でガジガジしていました。普段も奥で噛むことが多いんだろうな。


そして私が仕上げ磨き。毛が360°ついているので、とりあえず口に入れれば磨けます。便利。

メルシーポットはめっちゃ嫌がるので歯磨きも苦手かな〜〜と不安でしたが、意外にもニコニコ。余裕で磨くことができました。


まずは毎晩寝る前に磨くようにしてみます。

保育園で歯科検診があるので、問題があればそこで教えてもらえるはず。保育園は定期的に内科やら歯科やらの検診をしてくれるので助かりますね。

歯磨き、がんばるぞ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?