見出し画像

『頑張る』という言葉。

【言葉】の好みは人それぞれですよね。


Weblioによると
【頑張る】
1.困難にめげないで我慢してやり抜く。
2.自分の考え、意志をどこまでも通そうとする。
3.ある場所を占めて動かないでいる。

とあります。

あまり良いイメージがないですね。。

故に『頑張る』という言葉が苦手な方もいらっしゃると思います。



私は「頑張る」という言葉が好きです。

特に自分の気持ちとして

「頑張ります!」と言う(宣言する)ことが好き。


無理はしていません。
我慢もしていません。

私的に、【頑張る】という言葉には
・楽しむ
・喜び
・学び
・経験
・恩
・労り
・自分への応援
などなど前向きな気持ちが詰め込まれていると思っています。


時に大変な事や苦痛、苛立つ場面もありますが、「頑張る!」という言葉を使うことでポジティブに変換できるんです。

人生には無駄なことはなくて、何事にも意味があるんだと思います。

それが直ぐに分かる時もあれば、何年後かに実感することもあります。
だけど、絶対「あの時頑張ってよかった!」って思えるんです。


だから私は「頑張る」という言葉が好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?