マガジンのカバー画像

日記

52
私の日記帳。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

日記。

日記。

今日、1月31日。
早朝、夫が石川県に向けて出発しました。
災害支援です。
今回は1週間。

過去に中越地震、中越沖地震、東日本大震災、台風19号と被災地に災害支援に行っています。

東日本大震災の時はまだまだ余震が多い中の出発だったので、夫のことももちろん心配でしたが子供たちと3人で留守を守った時のことは今でも思い出されます。

今現在、子供2人はそれぞれ一人暮らしをしているので私は一人で留守を

もっとみる

日記

あけましておめでとうございます。
皆様にとって素晴らしい1年になりますように🐉
本年もゆっくりペースですがどうぞよろしくお願いいたします。

元旦早々、ボヤキなのでどうかこのまま閉じてください。

昨年の12月に父から連絡があり、元旦の日に私の実家に集まることになった。

音信不通だった息子と連絡が取れるようになった矢先、また娘の事で心配と苛立ちでいっぱいになる出来事があった。

次から次へと・

もっとみる
日記

日記

昨日、1月8日。
息子が成人式に出席しました。

久しぶりに友達に会えて楽しかったようです。

年末から様々な事が重なり

正直心の状態がかなり不安定になっているのを感じています。

そんな中の息子の成人式。

当日は自分のマンションから式に向かい、こちらに寄ることはなかったので会ってはいませんが写真を何枚か送ってくれました。

小学校の頃からのお友達や、中学の時によく家に遊びに来ていたお友達と撮

もっとみる
やはり。

やはり。

私の家の周りでも、梅の花が次々に蕾を膨らませそして花開いています。

昨日は心療内科の受診日でした。

身に覚えのある強いストレスから

やはりうつ病が再発してしまいました。

だけど、診断されたことで安心したのが正直なところ。

抗うつ薬は増えましたが、薬を飲めばこの状態から抜け出せて少しは楽になると思います。

でも薬を飲み始めてもすぐに効果は現れないのでもう少しこのつらさは続きます。

幸い

もっとみる
日記

日記

うつ病の治療中の私。

多少の浮き沈みはありつつも、【自分をネガティブに引っ張ってしまうのは自分の負の感情。】と理解しているから、そんな時は自然の中に遊びに行ったり写真を撮りに出かけたりして気分転換を心がけていた。

それが出来ていた。
という事は、調子が良かったという事だったんだな。

今、気力が湧かない。
気力が湧く方法を思い出せない。

お昼は何を食べようか…
夕飯は何を作ろうか…
分からな

もっとみる