見出し画像

人生初めての岩盤浴に行ってみた。

こんにちは。

今日は急遽、親友と初の岩盤浴へ。

控えめに言って、最高すぎました。

温泉は好きだけど、なぜか岩盤浴に行ったことがなかったんです。というか、行く機会がなかったんです。

まず、「岩盤浴って何?」って感じの私でした。

【岩盤浴とは】
温められた岩盤※1の上で寝転がって体を温める健康法です。岩盤から発せられる遠赤外線の働きで、体の深部をじっくりと温め、発汗を促します。

引用: https://www.nihon-trim.co.jp/media/30098/

なるほど…。(わかってない。)
あったまって、たくさん汗かける感じの場所ね。

そんな感じで、初めて行ってみました。

今回行った施設には、岩盤浴以外にも温泉とサウナもあったので、岩盤浴の予約時間まで入ってみることに。

やっぱり温泉は好きだなぁ。少し硫黄を含んでいるのか、ほのかに温泉の温かい匂いがする。

4種類の温泉に浸かってみて、すでに私は極楽気分。
次は、久しぶりにサウナに挑戦してみることに。

サウナってこんなに暑かった?っていうくらい暑い。空気を吸ってみると、喉に熱波が入り込んでピリッと少し痛い。

気持ちいいんだけど、久しぶりだったせいか、5分経った時点ですでに出たい気持ちでうずうずしてきました。

なんとか10分温まった後は水風呂へ。

25℃と15℃の2種類あったけど、冷水で身体がびっくりするのにビビってしまった私は、25℃の方に浸かることに。

これでも十分冷たすぎる…!
小学校のプールの授業で凍えていた記憶を思い出した。

水風呂から上がると、チェアでゆっくり外気浴。
これが一番最高の時間でした。

目をつむると寝てしまいそうだなぁ…、と思いながら、ちゃっかり寝てました。そのくらい、心もほわほわしてました。(親友が起こすのに迷ったくらい、気持ちよく寝てたみたい。)

よく聞く、「ととのう」とはこういうことか…、と初めて実感することができました。

このサウナルーティンをもう一度繰り返したら、ちょうど岩盤浴の予約時間になってしまった。

衣装(?)に着替えて、いざ岩盤浴へ!

親友に、寝転び方を教えてもらって、落ち着いたBGMが流れる中、ゆっくりと目を閉じた。

サウナよりは暑くないから、呼吸も苦しくない。時間が経つと、汗がじんわり出てくるのがわかる。自分の体の中で何かが浄化されていく感じ?

気がつくと、そんなことを考えることを忘れていて、30分後、スッキリした気分で目が覚めた。

上がった後は、クーリングルームで涼みながら水分補給。
ちょっと寝過ぎたかもしれないね、と親友と笑いながら話していた。

この感じ、クセになりそう。

温泉でのぼせて倒れた経験があるので、正直少し心配していた私…。岩盤浴ではくらっとすることなく、無事に達成することができました。

これは定期的にしなければと思い、さっそく次の予定を決定!次回も楽しみ。

巷で人気の岩盤浴。
期待以上に、ととのいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?