マガジンのカバー画像

減税と規制廃止に関する研究など

33
ワタセユウヤツィートアーカイブを含む、減税と規制改革に関する研究調査などをまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

#かわさき減税会

1年経過。令和4年度 保育料対策事業について 川崎市はすごく優秀?! R6.4.17記、…

この事業はつまり、保育施設への保育料未納者に対して勧告などを行い、未納金を回収する事業で…

減税あやさん
2か月前
15

川崎市議の、名古屋市の減税ヒアリング報告会に参加しました!河村市長はマジスゴイ!…

目次 はじめに  川崎市議、とは中原区選出の無所属 重冨たつや議員です。第3期目に突入、若…

減税あやさん
11か月前
25

【番外編】R4.1.1施行 著作権法の一部を改正する法律案 ②放送番組のインターネット…

R4.1.1施行 著作権法の一部を改正する法律案 についての検索URLと、図書資料に関する法改正…

8

地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法9)感想

1 法律案を改正する理由と概要法律案の理由によれば、地方財政の収支がずっとアンバランスな…

10

デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法など…

デジタル庁の政策についてちゃんと調べたのは初めてで💦。。。メッチャ推したいお話ばかりでし…

13

国家戦略特別区域法および構造改革特別区域法の一部を改正する法律案について

国家戦略特別区、といえば思い出されるのが養父市の農地取得による成功例です! しかし、今回…

6

川崎市♦消費者啓発育成事業10201050について検証する✨ R5.3.4の会合資料

ある日、twitter上で川崎市経済労働局の啓発動画に関するツィートをみかけました。 サンキューコールかわさき、にメールフォームで質問しました。 以下、質問と答えです。 地球環境に関わる市民の消費行動の啓発動画に係るご質問について回答いたします。 質問1 この事業は、事務事業評価シートですと、何番の事業になりますか。 しかし、この提示された文書は事務事業評価シートではなかった。 事務事業評価シートとして公表されるのは令和3年度までの事業。 そのため、令和3年度のシート

質問集1✨出前講座にむけて🌈(質問と回答R4.9.23、9.30)

川崎市政だより令和4年9月号が投函されていました。 ページをめくると。。。 なぜか、なんと…

7