マガジンのカバー画像

減税と規制廃止に関する研究など

33
ワタセユウヤツィートアーカイブを含む、減税と規制改革に関する研究調査などをまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

#救国シンクタンク

救国シンクタンク叢書『なぜレジ袋は有料化されたのか』感想&ちょっと思い出 R6.1.20

はじめに 思い出すのは、令和3年6月くらいだったか、一国民の会ストロングジャパンサミットで…

減税あやさん
4か月前
15

救国シンクタンク自治体経営研究会第2回セミナー✨「決算カードと減税条例の読み方」…

はじめに 第1回の行政評価条例に続き、第2回はタイトルの通り、さらにリアルな減税の仕方に…

減税あやさん
7か月前
29

救国シンクタンク◆自治体経営研究会第1回セミナー✨「行政評価条例」R5.7.29に参加し…

はじめに  五反田駅近くのとあるビルの会議室。グーグルでは近くに居ることは間違いないのだ…

減税あやさん
10か月前
33

令和5年2月。地方自治体で減税の計算!✨議員を動かし議会が動く!✨減税を公約にする…

前回の記事から1か月。すでにADC議員の話は遠くかなたの感笑 Colabo問題は引き続き、新たな情…

26

大きな一歩👣🌈日本維新の会【2対1ルール】法案参議院提出✨衆議院も続けーーーっ!…

令和4年12月2日。このような発表がありました! 2対1ルール。これは渡瀬裕哉さんが日本に初…

1

若生幸也(わかおたつや)先生の救国シンクタンク衝撃デビュー✨要因欄必須。事務事業…

チャンネルくららで、救国シンクタンク研究会の報告動画が上がった。行政評価に関する話らしい…

5

アクティビストのための規制マニュアルができる?!✨救国シンクタンク委託研究が楽しみ過ぎる笑笑💕

救国シンクタンクで発表された※、委託研究「アクティビストのための調査手法のモデル化」は、渡瀬裕哉研究員の発案で、内藤陽介先生に委託された研究です。 ※この時の発表の様子はこちらを参照してください。 https://note.com/aya7045/n/n43faf72b0d0d?magazine_key=me1c34d46d4d9 以前から内藤先生は、レジ袋有料義務化規制についてラジオ番組などでも発言されていました。 レジ袋有料義務化が施行される令和2年7月1日を前にし