マガジンのカバー画像

地方議会、地方議員、地方減税会の記録

40
行革と減税に関することなど、地方議会や地方議員へアプローチしたアクティビストの報告や記録です。地方減税会に参加した記録も。
運営しているクリエイター

#かわさき減税会

1年経過。令和4年度 保育料対策事業について 川崎市はすごく優秀?! R6.4.17記、…

この事業はつまり、保育施設への保育料未納者に対して勧告などを行い、未納金を回収する事業で…

減税あやさん
2か月前
13

600万回収に成功!これに予算は2億4千万!…んで決算は?。。。笑 R5.6.3

東京減税会さんの事務事業評価勉強会レポート  かわさき減税会の樗礫散木(ちょれきさんぼく…

19

川崎市♦消費者啓発育成事業10201050について検証する✨ R5.3.4の会合資料

ある日、twitter上で川崎市経済労働局の啓発動画に関するツィートをみかけました。 サンキュ…

11

地域の自主性及び自立を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法…

(1)法律の背景 内閣府が所管する法律である。この法律案の名前でググると、H23年法律第105…

15

地元の立候補予定者に質問してみました!by かわさき減税会🎵

音楽のまち川崎市、の、かわさき減税会として、特に高津区からの立候補予定者の方へ5問質問を…

7

質問集1✨出前講座にむけて🌈(質問と回答R4.9.23、9.30)

川崎市政だより令和4年9月号が投函されていました。 ページをめくると。。。 なぜか、なんと…

7

かわさき減税会の初イベントはいよいよ明日💖思いつき~本番前日までのいろいろ✨ R4.8.25

かわさき減税会@税活で行政をデトックス 誕生を表明したのが令和4年1月。それまで、渡瀬裕哉氏をお招きしての講演会や勉強会にワクワク参加していた私でしたが、いよいよ自分でも企画実行するのかな。。。と。 夏の着物でワタセユウヤを囲むってどうかな~💕フフフ💖 という発想が最初で笑 さっそく8月末の金曜日、渡瀬様の日程を押さえました! 土日は、きっと地方の方に呼ばれるだろうと思って。 着付け教室の生徒さんや、ご近所の方に声をかけるも全滅。 政治なの?うー-ん、ちょっとね。。。と、