マガジンのカバー画像

日本の減税草の根運動史(ただし減税あやさん目線笑)

129
ワタセユウヤtwitterのROMフォロワー状態だった私が、 どういうわけか、減税に関する指令を受け、 一歩踏み出した途端、ワクワクが止まらず、あれよあれよという間に 減税あやさ…
運営しているクリエイター

#倉山満

救国シンクタンク令和四年度総会に出席報告とFacebookグループについて R5.6.29

令和4年度の実績について今日は紀尾井町の救国シンクタンクで開催された総会に正会員として出…

23

救国シンクタンクで民主主義に貢献する「ジム」を知って1年3か月。本家本元のジムと出…

私が初めてガンダムにおける「ジム」という存在を知ったのは、救国シンクタンク※の動画でした…

4

「減税アクションで気づいた!アーカイブって国力じゃね?!」テキストアーカイブ✨と…

YouTubeライブ動画はコチラです。 twitterスペース録音はコチラです。 以下、文字お起し的ま…

3

「減税アクションで気づいた!アーカイブって国力じゃね?」ライブ企画のいきさつと感…

昨年の9月4日は、このイベントを開催しました。 「減税グラスルーツ 夏フェス!」 動画はコ…

2

レジ袋有料化は法的義務ではない‼️ とうとうここまで来た✨感謝です💖ふわふわ〜💕…

午前中、何気にスマホを手に取ると、ワタセユウヤからのツイートが浮かんできた。 ええっ⁉️…

19

救国シンクタンク✨第一回懸賞論文にチャレンジ!✨ なんだか楽しくて💕心の支え🌈で…

令和3年9月7日チャンネルくららでこんな発表がありました。 第一回懸賞論文募集のお知らせ【救…

5

減税バッジ💛あと一つは…夢と希望✨減税へ続く道!

前回の記事にも書いた、減税バッジを贈りたい方へ、 ほんとうに贈ることができました! 私は手持ちがなかったので、 ミコちゃんから譲っていただきました! 譲っていただいたミコちゃんのおかげで 実現することができました。 ミコちゃんありがとう! バッジ隊長、じみへんさん、ありがとう! 一昨日は、音喜多議員からも報告をいただきました。 だって、消費税減税プログラム法案は、この界隈のTwitter凸が圧になったって、チャンネルくららでもおっしゃっていましたものね! もうこのバ

減税バッジ💛が手元にやって来た!このバッジをつけてるメンズはみんな絶対イイ男✨間…

写真のように、とうとう減税バッジが手元に届きました! バッジに関する初回投稿はこちら。 …

11