見出し画像

2024年2月6日の日記「良識の範囲」

ネーム作業が滞っている間に、やるべきことが次から次へやってきて今若干よく分からない汗をかいている。
明日は経理の関係で遠出予定である。考えてもどうしようもないことは考えない。

やりたい事が結構多くあって、あちこち思考が飛ぶ。
結果、目の前のことが進まない。


エガちゃんねるのファミマコラボのポテチ。買えました。
結構各地で売り切れ情報を見たが、車でしかいけない場所のファミマに行ったらたくさんあった。駅前とか人通りの多いところは無理そう。
こういうの、店舗によってかなりバラつくんだろうな。

ちなみに味は結構美味しかった。
というか、そもそもポテトチップスが美味いものであった。しかし久しく食べてなかったな。そういう大人も多いのではないか。
普段ポテトチップスを食べない層が食べるきっかけになった、と考えるだけでもファミマの戦略は賢いのかもしれない。
各店舗で売り上げのばらつきがあるので売れ残った店舗のものを回して売れば1週間完売はいけそうな気がする。
転売屋が「限定品」と聞いて早速飛びついているようだが、このチャンネルの支持層は「エガちゃんが喜ぶ」ことが一番で「味が知りたい」は二の次の人が多いように思うので、失敗じゃないかな。元手が安いからそこまで懐は痛まないだろうけど。

そのファミマに行ったのも、洗車のついでに寄ったのであった。
初めて行くガソリンスタンドだったが、なんとカフェオレがタダで飲めた。

「えっただ?怖っ。いいの?マジで?」
と何回も確認してしまった。すごいサービスだ。水だけならよく見るけど。

自販機も独特であった。BOSSに「レモンミルク」ってあったんだ。怖くて手を出せなかった。


先日VV4コマを公開したところ、ドルウェブ勢の方の「ドルウェブに良識などない」的なコメントをいくつか拝見したので、試しに始めてみた。
というのも、こういうコメントは過去コラボ全て含め、初めてであったので。

チュートリアルで「カードをセットする」と見た途端断念しかけたが、オートセットなるものが全てに付随してあった。素晴らしい。私のような脳死でゲームをやる人間にはかなり有難い。とりあえず育成だけすれば良いっぽいのでいいぞ。
というかやり始めってやることが多いのでまだコラボガチャを引くところまでいけていない。ガチャ動画は作ろうかな。
今のところまだヤバい水着は出てこない。

そういやドルウェブの4コマ作家さん、誰なんだろうと色々探したけど見つからなかった。名前表記もどこにもない。そういうものなのか。それとも社内の人なのか。
形式が4コマ誌のタイトルページだったので、そういう系列の人かとも思ったのだけれど(あのテンプレートはクリスタにデフォで入ってるのでそのまま使ってるだけかもしれない)

雪が溶けて、白くてキレイだった世界が途端に汚れる。雪にはほこりや汚れが付着しているので当然であるが。道路も雪の残る部分とそうでない部分に分かれ、いつまでもビシャビシャな状態が続く。
夢から覚めた現実ってこういう感じだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?