見出し画像

2024年5月22日の日記「折れました」

明日人間ドッグなので、大腸検査のために色々用意しなくちゃいけないんですね。
主に下剤的な準備なんですが。

今日はプロットとか作りつつ、明日に備えて早く寝よう…とか色々計画立てていたところ、階段に置いてた洗濯済みのジム用トレーニングウェアを踏みまして、落ちました。2段。

まさか折れてるとはねぇ!!!!!!!

丁寧に指さしてくれる整形外科の先生

「右母趾末節骨骨折」だそうです。
人間ドッグの前日に骨折する人間ってどうですかね…。

とりあえず夜になって内出血でめちゃくちゃ青くなってきたしめっちゃくちゃ痛いので薬飲んで早々に寝ます。
一応青くなってる指も撮ったけどグロいのでとりあえず割愛します。

何で折るかねぇ!!!!!私ってやつはねぇ!!!!!!!!!!!


夕食を作る全ての気力を無くして、とんでんで食べたおろしハンバーグ定食です。
明日頑張ります。

追記
痛くて5時に目覚めた。0時すぎに寝たのに。
そういや病院についてあまり語ってなかったなと思ったので記録として残そう。まだ布団の中で、スマホからだけども。

今の住居に引っ越してから初の整形外科だったのだけれど
以前まで通ってた整形外科の主治医はえらく無愛想で、かつ助手は若くイケメンばかり揃えているやべぇジジイ先生だったので、2度とかかりたくない。

新たに探したところ、近所の医療ビルに整形外科もあったのでそちらに向かう事にした。基本内科だが整形外科もあるよとホームページに書いていたので。

「今日、外科の先生いないんですよー」
無理だった。
ここの医療ビル、本当に近いからできれば活用したいのだけど、こういう事が多い。しかもテナントが2階分空いたままだし。

仕方なく他を探したら、Googleで随分評判の良い整形外科が最寄駅の南口にあった。我が家は北口側だが、駅を通ればそこまで遠くない。

結果、本当に良い病院であった。
診察も丁寧で何より優しい。患部を見た途端「あいたたた〜」と感情移入して痛がってくれる。そして説明してくれる時目を見てくれるのだが、目が異様にキレイだ。
レントゲン技師のおじさんも、「痛いね、ゴメンね〜」と気遣いながら足の向きを固定してくれる。

子供のように扱われるなぁ、と思ったが「大人なのに子供のように優しく接して貰えると嬉しい」という事に気付いた。
やはり大人でも怪我したら痛いし、優しくして欲しいのだ。素直に(ありがとう…)と思った。

今後また怪我したらここに通おう。いや、怪我しないことが第一なんだけど。
大人でほとんど外出しないのに、何故定期的に整形外科のお世話になっているんだ。

とりあえず階段に物は置かないようにします。


ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?