見出し画像

2024年5月19日の日記「グッズは買わない派」

諸事情で……寝ていたので…

起きて早々に〆切をぶっちぎっているプロットと単行本作業と諸々のメール作業で朝食抜きで仕事をしていたらこのような時間になりました。
月曜は慌ただしい。


最近ゲーム実況をめっきり観なくなったなぁと思っていたのだけど
単純に作業しながら画面を見ることができないので、結果耳で聞くだけで大体理解できるラジオ系や解説系ばかりを観るようになっただけであった。
小説も耳で聴けるオーディブルを使っているし。
色々とながらでできるものを選んでしまっているなぁ。

1つ(作業的に)大きな連載が終わったのだから時間ができそうなものだが、単行本作業や確認や修正で意外と時間を食ってしまう。
毎日の生活の中にも「運動」というものを取り入れると本当に時間が無くなる。
昨今耳にする「タイパ」というのはこういう生活の中でこそ、気にすべきだと思う。
それは「一個の動画を2倍速にして観ること」などではなく、「一つの事象を行う前後の無駄なネットサーフやSNSやソシャゲのチェックをなくす」事でかなり時間を捻出できると思う。

マジで。

分かってはいるの。

ほんとに。


あまりにお腹が空いたので今トーストだけ焼いてきました。



この形状のポスト、現存してるのあとどれぐらいなのだろう。

ジムは行けそうになかったので、せめてウォーキングだけでも…と外に出たら雨が降ってきたので早々に切り上げるはめになった。
そういえば、先日公園に放置されていたコレ

封筒は無くなったものの、袋はまだ残っている。
中にタオル?のようなものが入ってるのだけ確認できた。
写真を撮りたかったけど、向かい側にあるベンチに黒い傘を差して俯いて座っている男性がいたので止めておいた。


ところで私はグッズ類というものを買わない派だ。
何故かというと、過去買ってきたそれらは一定の時期を過ぎるとゴミと化してしまうという経験を経ているから。
リョウコさんという全ての物を子供の頃からずっと部屋に温存させてきている狂気の…いや物持ちの良い人やコレクターといったような方であれば上手く共存できるのだろうが、私は若干断捨離癖があるのであまりグッズと相性が良くない。なので思い出というようなものもあまり残っていない。
昨今は色々とデータ化できるのでそういう意味ではある程度残せるようになってきたと思う。
ともかくグッズというものは近年ほぼ買わないできている。

買ってしまったねぇ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?