見出し画像

3次元で面白かった!こちら!!


<野球のルールについて・私のざっくりとした知識>

①打ったら右周りに走る
(昔、左回りに走った可愛い友人がいるので敢えて書いておく)
②タッチされないように1塁ベースから順に進んで、
③誰にも邪魔されずにホームベースに戻って来られたら、点が入る。


<野球に参加したら・・・>

①(私の打てるところにボールは来た場合のみ)打てる!
②(私が投げられるところまでは)投げられる!
③(私が取れるところに来たボールは)キャッチできる!

元野球部の夫が聞いたら大失笑でしょうね。
返事もしてくれないかも…。

読んでくださっている皆様なら
うすうすお気付きかと思いますが、

確認のため言います。

野球で言えば、それくらいずぶの素人が
kindle出版して、noteblogを始めました。

何が分かっていて分かっていないのかも自覚せずに、
バッターボックスに入っている。
恐ろしい!!デッドボールもあるんだよね?

というか、知らないで気が付けばバッターボックスにいる
自分が一番怖い!!

思い返せば、私、取説を読んだことがないな。
取り敢えず使う。困ったら、知っている人に聞く。

うん、これ、使える。
取り敢えず、やってみる。

上手く使いこなしている人の真似をする。

そして、困ったら教えてもらう。

まだ、打てそうな気はしないが、
何もしないで
すごすごとベンチへ戻ることはしないと決めたぞ!!
空振りでもいい!
取り敢えず、バットを振ってみることししよう!


よろしければ、サポートよろしくお願いします。いただいたサポートは今後の学びに役立てたいと思います。