見出し画像

忙しい大人こそ歩こう!!(3分で読めます!)

私の大好きなタナカアユミさん
(片思い中です💞)

またしてもシンクロ

1年前まで意味もよく分かっておらず
当然どんな場面で使ったらよいか
分からなかった・・・

意味のある偶然

偶然ってないですよね。
どうしよっかな~とか
思っていると
必ず、必要な情報は入ってくるものです。

「引き寄せ」でも
何でもないですw

<1日24時間 問題>

地球上に住む私たちに
平等に与えられた時間です。

私たちは
やりたいことも
やらなければならないことも
誰かのためにすることも
自分のためにすることも

思った以上に
たくさんあるので

限りある時間を上手に
使いこなすには

①何かを手放すこと

②時間配分をすること

が必要だと気付きました。

画像1

▶①について

そもそも
1人1人やりたいことも
大事にしたいことも
睡眠時間も
違うわけですよね?
つまり・・・

本当にやりたいことは何か?

これを、考える必要性が出てきます。

考えるとき、
考え事に集中出来て
いい考えを思いつきやすいのは

考えながら~歩く

ときです。

走りながら思考するのは
至難の業です!!

画像2

▶②について

やりたいことが
絞られたら
いつやるのか?
今でしょ!
じゃない!!w

一日のスケジュールが必要になります。

受験勉強するときに
大概の人は
スケジュール立てますよね?

どの順番で
どのくらいの時間でやるのかも
結構重要かも知れないと
思っています。

ここでもやっぱり、
思案することが必要になります。

一日の流れを考えるために~歩く

画像3

やりたいことがあると
そこに気持ちがいってしまい
すぐに
走り出したくなりますよね?

私もそうでした。

でも、
走り出す前に
準備体操として
歩きながら思考してみませんか?

そうすることで、


無理なく走れるようになります!

長く走れるようになります!

画像4

~最後まで読んでくださって    ありがとうございます~

読んでくださった方が、
真に豊かな毎日を送れるメッセージを
伝えています。

気に入ってくださったら
また、お越しくださいね。

心でつながる仲間をお待ちしています。

よろしければ、サポートよろしくお願いします。いただいたサポートは今後の学びに役立てたいと思います。