見出し画像

初 SHE拠点開放

本日は私が入会している「SHElikes」の話。

今日は初めてのSHE拠点開放タイムに出席。

SHE拠点開放タイムとは?:SHElikesの各オフィス(銀座、名古屋、梅田等)に行き、各自作業をしたり他の参加者たちとの交流もできる時間である。


SHE GInza。ピンクと緑がアクセントカラー。壁に飾られているネオン文字が印象的だった。

これまで、SHEの勉強はほぼ一人で家でやっていた。オフラインのもくもく会にも参加したこともあったが、もくもく会は各自がその時間でやると決めたことを集中して取り組んだり、TAさんに相談する会である。だから、他のシーメイトさんたちとお話するという時間はほとんどない。

拠点開放では、交流ありのスペースとひたすら自分の作業に集中して取り組むスペースをどちらか選ぶことができる。前者のスペースでは、参加者と交流する時間ももうけられている。自由に話しながら作業もできる。

今日、私は交流ありのスペースで作業をしていたが、勉強も進めることができたし、周りの人たちとの交流もできてとても充実した時間をすごせた。
一緒に自由に話すことがゆるされている。
話の話題は尽きない。SHEで何を受講しているか、今日は何をやるかということから、その時に使っているPCや身に着けているモノから話が弾むこともあった。そのような会話をするなかで、より仲を深めていける気がした。

勉強や作業を進められ、他のシーメイトさんたちとの交流もできる拠点開放。素晴らしいではないか。

これからも、都合がつく日は拠点開放に行こうと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?