宝石演義

宝石演義

最近の記事

食べたいものが分かる能力がほしい

もしも3つの願いが叶うなら、そのうちの1つは「自分が食べたいものが正確に分かる能力」にするかもしれない。そのぐらい、自分が何を食べたいのか分からず日々困っては誤魔化している。 疲れた、何か食べたい。 さっぱり、こってり、ぐらいは判別がつく。 肉なのか、魚なのか、野菜なのか、も分かる。 そこから先がもう難しい。 肉といっても豚か牛か鶏かそれ以外か。 焼き、炒め、煮る、蒸す、ハム、生、どれなのか。 あまい、しょっぱい、辛い、どの味付けなのか。 量はどのくらいか。単体なのか他の何

    • 都合の良いペットを飼いたい

      犬はかわいい。 犬種にもよるけれど、つぶらな瞳、主人が大好きでたまらない、よくいうことをきいて(実家の犬はそうでもないが)、帰ってくるだけで尻尾をぶんぶん振って喜んでくれて(実家の犬はのそっと顔を上げてこっちを見るぐらいだが)。 とりあえず存在がかわいい。撫でて一緒に寝てると癒される。実家の犬も一緒に寝るぐらいはしてくれる。むしろ顎置きにされることもある。 猫もかわいいしウサギもかわいい。 とにかくペットは愛くるしい。いたらどんなにいいだろう。 だが、ペットを飼うには数々

      • 井戸の番人 The Well Watcher

        井戸というのは異界に通じるものだそうで。 グリム童話のホレおばさんは、井戸から異界を訪れる2人の娘の物語だ。1人目の善い娘はホレおばさんの元でちゃんと働いたので、ご褒美に身体に黄金を纏って家へ帰る。でも2人目の怠け娘は、罰として身体に一生落ちないコールタールを纏わされて家に帰らされる。 日本でも、皿屋敷ではお菊さんが井戸から出てきて皿を数える。これはお菊さんが井戸で死んだからか。 北欧神話でオーディンが知恵と引き換えに自分の片眼を捧げたのはミーミルの井戸。泉としている文

        • お題で書いてみようかな

        食べたいものが分かる能力がほしい

          Noteの使い方が分からない

          これまでSNSをあんまり触ってこなかった。FacebookもmixiもTwitterも InstagramもLinkedInもアカウントは持っているし、多少は投稿したりもしたけど、登録したばかりのときに目新しいから使ってみただけで、すぐ飽きて投稿しなくなってしまった。いいねやコメントがいっぱい来る経験をしていれば飽きずに続けられたのだろうか。でもそこまでいくにはまず飽きずに続けなければいけないわけで。 自称ツイ廃の友人曰く、Twitterはほぼ連絡ツールと化しているらしい。

          Noteの使い方が分からない